模型じかけのオレンジ

模型制作記を中心に、趣味の工作関連、車、オートバイ、その他色々についてロサンゼルスの生活事情と合わせて綴っています。

*当ブログではアフィリエイト広告、Google AdSenseを利用しています

2017-01-01から1年間の記事一覧

まだもうちょっとあるよ。 英国車集会 後半 Queen's English 2017

こんばんは。 もちっと続きます、英国車の集い。 公園の奥の方、ちょっと離れた場所で、この手のイベントには付き物のSwapMeetも開催されています。 なにか良い物は? と物色するのですが、いっつもなーんも買うものがない、、、 まぁ、良いことなのですけれ…

あげたと思ってたら、まだだった!! 英国車集会 Queen's English 2017

こんばんは。 ちょっと前に遊びに行ったイベントなのですが、ブログにアップしたものと思い込んでいて、実はすっかり忘れていたようです。 もう流そうか と思ったのですが、英国車好きとしては、やっぱりアップしておかないと。 英国車好き と言っても、知ら…

Cars&Coffee July 2017

こんばんは。 今月も行ってきました。 Cars&Coffee。 先月は皆さんが帰ってしまう直前に現地入りしたので、車の台数も少なかったのですが、今回はいつも通り。 沢山の車がいました。 今日はいつもよりも写真が多いです。 だいぶ選別して減らしたのですが、、…

ちょっと驚いたアメリカ事情 (高校生活編)

こんばんは。 今日は人気シリーズの(え?いつから??)、私が驚いたアメリカ事情です。 上の写真は日本でも人気だったTVドラマ「ビバリーヒルズ高校白書」のロケ地となった高校です。 と言っても、私はドラマを見た事が無いので確信が無いのですが、日本か…

ベース制作1 (ビリケン商会 エレキング制作 7)

こんばんは。 エレキング本体の方は、ほぼ完成に近づいてきました。 このまま軽くウェザリングして終了とするか、、、と思ったのですが、やっぱりベースがあった方が作品っぽくなりそう という事で、ウェザリングの前にベース制作に入る事にしました。 予定…

レジェンド”Wes” Cooleyは少年の様な人だった事 と、やっぱりカタナはカッコよかった事(←しつこい)

こんばんは。 週末、暑かったですねぇ、 40℃越えの中、一日作業していた為か、ひどい頭痛で困ってしまいました。 暑さ対策は大事ですね。 前回の続き、Willow Springsで行われたコルサ・モト・クラシカというレースイベントの後半戦です。 ここは、アメリカ…

今年は猛暑でかなりキツかった ビンテージ・モーターサイクル・レース (来年は要暑さ対策)

こんばんは。 今年も、Willow Springsで開催された、ビンテージバイクのレースを見に行ってきました。 このサーキットは、先日記事を上げた、カリフォルニア・ポピーの保護区や、ブラックバードが展示されていた公園の近くなんです。 砂漠のど真ん中にある、…

私が単身渡米した時に持ってきた映画 「Somewhere In Time ~ある日どこかで~」

こんばんは。 今日は映画の話ですが、最近見た映画では無く、むかーし私が渡米して来た時、荷物に入れて持ってきた映画の話です。 その当時、私の地元は海外旅行をしたことがある人ですら周りにはあまり居ない様な田舎だったので、単身アメリカに移住 なんて…

Cars & Coffee June 2017

こんばんは。 先日、ブログに上げた記事で、とても嬉しい事がありました。 その事を書いてアップしようと思ったのですが、自分が思ったこと、感じた事を中心に記事を書く というのが、思ったよりもはるかに難しく、いつまでもまとまりません。 私はいつも自…

細部の塗り分け (ビリケン商会 エレキング制作 6)

こんばんは。 なんとなく全体に色が乗って、雰囲気が出てきたエレキング。 今回は細部を塗り分けていきます。 既にエレキング感が出ているので、ほぼ終わりの様に思えますが、まだもうちょっと細かい、それでいて重要な塗り分けが残ってます。 最初は特徴的…

魅惑のミニチュア・フィギュア・コンペティション 2 (ヒストリカル、リアルワールド編)

こんばんは。 前回の続き、ミニチュアフィギュアのコンペティションで、今回は現実世界のフィギュア達です。(ちょっと他のも混ざってしまいました) 前回の記事で、欧米人の手先についてのコメントをいくつか頂きました。 なんとなく日本では、手先の器用な…

魅惑のミニチュア・フィギュア・コンペティション (ファンタジー編)

こんばんは。 私は模型を作るのも、見るのも好きです。 毎年2つの模型のイベント(コンペティション)に参加しています。 1つはガンプラがメインの、アニメやSF主体のコンペティションで、もう一つはAFVや艦船、飛行機等、現実に存在する物を主体としたコン…

塗装開始 (ビリケン商会 エレキング制作 5)

こんばんは。 エレキングの制作、塗装の段階に入りました。 塗装をするにあたって、まず最初に考えた事は、 色をどうするか です。 エレキングの色は、白(系)か黄色(系)か、人によってイメージにはかなりの差があります。 私のイメージは白なのですが、…

敷地から一歩も出ない日曜日 (裏庭のあれやこれや と American Beauty)

こんばんは。 週末の土曜日は、仕事関連のコンベンションに参加していました。 人混み、苦手です。 知っている人に会う人混みはさらに苦手で、頭痛も出てきてかなり疲れました。 そのせいか、日曜日は珍しく自分ちの敷地から一歩も出ないで過ごしました。 も…

ちょっと懐かしい戦闘機が沢山!! 

こんばんは。 SR-71ブラックバードを見に行った ブラックバード・エアパークですが、実は展示されていたのはブラックバードだけではなく、他にも沢山のちょっと懐かしい飛行機が展示されている、思ったよりも広い公園になっていました。 mata1.hatenablog.co…

オレンジ色を見た後は、ブラックバードを見て来ました。

こんばんは。 少し前、お花見シリーズの最後に、一面のオレンジ色 カリフォルニア・ポピーを見てきた話を書きました。 mata1.hatenablog.com ポピーを見に行く というのが第一目的だったのですが、その後にもう一ヵ所あるものを見に行ってきました。 丁度、…

最近の うきゃー!!な出来事ふたつ (小ネタ集)

こんばんは。 タイトル通り、今日は2つ小ネタを。 先日、外出先から家に向かってFWYを運転していた時、遠くにあるものに気が付いて、でかい奇声を発してしまいました。 右手の方に見える、ビルなのですが、、、 近づいてみると、、、 だぁぁぁあああ~!!…

塑造的アプローチ エポキシパテを使って怪獣の皮膚を回復 其の二 (ビリケン商会 エレキング制作 4)

こんばんは。 久々のエレキング制作記の続きです。 一か月半程も開いてしまったので、どこまで進んでいたか、忘れている人も多いと思います。 しっぽの継ぎ目消しが終わったところまで進んだのでしたね。 前回までのあらすじはこちら。 mata1.hatenablog.com…

こちらも、今度は主役! Sara Gazarek Band ~ Live at Catalina Jazz Club

こんばんは。 ちょっと前の話になります。 いつものCatalina Jazz ClubにSara Gazarekのライブに行ってきました。 季節の話題はやっぱりその時に更新しないと と思い、順番抜かしで花見の記事をその都度更新していたので、時系列は無茶苦茶ですが、私のブロ…

日本から河童がやってきた。(ダクトテープは思ったよりも弱い)

こんばんは。 日本から荷物が届きました。 開けてみると、、、 じゃーーーん。 河童のインジェクション・プラスティック・モデル(俗にいうプラモ)です。 メーカーはFukusaki。 聞いたことないメーカーですが、実は、これは兵庫県の福崎町が販売しているプ…

最後は一面のオレンジ Antelope Valley California Poppy Reserve ~ カリフォルニアのお花見 最終回 ~

こんばんは。 今回はお花見シリーズ最終回。 ロサンゼルスから見て、北に上がってモハべ砂漠の西端になるアンテロープ・バレーにある、カリフォルニア・ポピーの保護区に行ってきました。 Antelope Valley California Poppy Reserve SNR FWYを降りて、下道で…

ロサンゼルスにも桜はあるんです、一応…。 ~ カリフォルニアのお花見 第2弾 ~

こんばんは。 カリフォルニアのお花見シリーズの2回目は、日本ではお花見の本命、桜です。 出先から家に帰る途中、公園にこんなのぼりが出ているのを見つけました。 Cherry Blossom Cultural festival、桜祭りですね。 駐車場には車がいっぱいで、公園内には…

俊足レビュー!映画「君の名は。」見てきました! (いや、アメリカから の話です…。)

こんばんは。 お花見第2弾を更新する予定だったのですが、急遽変更です。 やっと、映画「君の名は。」が全米で公開されました。 見たかった映画だったので、前にSoldOutになってしまったことも踏まえ、ちゃんと前売り購入して見に行ってきました。 mata1.hat…

菜の花で黄色く染まる丘を見に行こう ~カリフォルニアのお花見 第1弾 (ちょっと残念だったけど)~

こんばんは。 彼方此方で色々な花が咲いているこの季節、一面菜の花で覆われる丘があります。 混雑する前に、と朝早めに行ってきたのは、ロサンゼルス・ダウンタウンから南の方角に、ずーっと海の際まで来た山の上にある公園です。 (奥の方にぼんやり見えて…

Cars&Coffee March 2017

こんばんは。 1月のCars&Coffeeは雨。 2月は前日夜更けまで雨で、雨上がりの当日は開催されたものの少し車は少なめでした。 で、今月。 やっと朝から気持ちよく晴れました。 という事で、3月のCars&Coffeeです。 ちょっと写真多めでお届けしますので、興…

Art & Craft fair 2017と、Farmers market

こんばんは。 地元のCityHall(市役所?)で開催されたArt&craft Fairに行ってきました。 毎年この時期に開催されていて、地元で活躍する手芸、工芸、芸術家等々 が日頃の制作物を販売するイベントです。 昨年も来ましたが、今年もなかなかの盛況ぶりでした…

塑造的アプローチ エポキシパテを使って怪獣の皮膚を回復 (ビリケン商会 エレキング制作 3)

こんばんは。 前回、パーツとパーツの隙間に詰め込まれたポリパテを彫刻して皮膚を回復させたエレキング。 mata1.hatenablog.com 今回はエポキシパテを使って、隙間を埋めるのと同時に皮膚の紋様?柄?も塑造で回復させてみます。 造形方法として、彫刻は既…

自分の中でのピザ歴代1位が出た! Fuoco Pizzeria Napoletana イタリアン・レストラン

こんばんは。 今日はひっさしぶりに食べ物カテゴリーでの更新です。 しかし、ひっさしぶりなのに、お店の外観の写真を撮り忘れてました。 相変わらず詰めが甘いなぁ。 とあるイベントに参加したある日のことです。 イベントの時は、その近辺で良さそうなお店…

ちょっと驚いたアメリカ事情(クレジットカード編)

こんばんは。 今日は車のクラブ集会でした。 で、今日から夏時間に切り替わりました。 夏時間から冬時間に切り替わる時は1時間寝坊出来るので、楽でいいのですが、冬から夏に切り替わるときは1時間早起きになります。 この1時間が結構キツくて、時差ボケみた…

リューターについて (前回のエレキング制作記の補足)

こんばんは。 今日は小ネタ。 前回のエレキング制作記の中で使ったリューター、どんな道具なのかちょっと補足です。 リューターは、電動工具の一つで、先端に取り付けた刃をモーターで回転させて使う切削工具です。 (id:mocchi_blog)もっちさん、リューター…