2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧
こんばんは。 趣味で蜻蛉玉を焼いています。 ずっと独学で練習していたのですが、現在は 竹内硝子製作所主催の とんぼ玉通信教室で学んでいます。 mata1.hatenablog.com 3ヶ月毎に作品の添削をしていただけるのですが、3月は作品提出の月だったので、実際に…
こんばんは。 今日はお馴染みのCars&Coffeeです。 このところ毎月行ってますね。 毎月通っていると、やっぱり同じ車が続いてくるので、今月は行かなくていいかなぁ とか思ったりするのですが、結局当日になると朝早めに起きて出かけて行くのでした。 ちょっ…
こんばんは。 久しぶりにMadrona Marsh 湿地帯保護区 に行ってきました。 約2年前に初めてロックダウンされた時、この保護区も閉鎖されていました。 今年に入ったくらいかな?予約すれば中に入れるようになっていたのですが、最近になって漸く以前の様に自由…
うわー、しまったぁ~~! ちょっと目を離した隙きに、春菊が一気に育って、というか、育ちすぎていました、、、 つぼみ出来とる。 どうしようかな。 これは、今回は収穫を諦めて、花を咲かしてそのまま種を落として無限ループに入れるか試してみようかな。 …
こんばんは。 我が家のオーディオに新しく仲間が増えたのです。 縁があって、C36という型のJBLのビンテージモデルを迎え入れることが出来ました。 このスピーカーは、いつもお世話になっているレコードショップのBoogie Maru sounds に、たぶん開店当初から…
こんばんは。 クンシラン、満開です。 シンビジュームはもうちょっとで咲きそうな感じ。 来週には写真を載せられると思います。 先日の裏庭だよりでは、レモンが豊作だ ということを書いていました。 mata1.hatenablog.com そのレモン、週末の昼間の作業中の…