こんばんは。
いつも仲良くして頂いている はてなブロガーのS (id:odanoura)さんが運営なさっているラジオ番組「ですね。radio」にゲストで呼んでいただきました。
番組の中でSさんが触れてらっしゃいますが、今回も前回の収録から約半年経っていたそうです。
この周期が定番化してきてるのかな。
半年毎、というくらいが丁度良い間隔なのか、話題には事欠かない為、あっという間に収録時間が過ぎたように感じました。
その辺りはSさんの進行上手 という事もあるのでしょう。
いつもの対談雑談は、主に私のブログ記事を振り返ったりしながら、はてなブログに寄った内容なのですが、今回は本当に雑談が殆どでした。
ほんの少しだけ、日本の映画を観に行った記事に触れたくらいでしょうか。
しかし、今思えば昨年は映画館で邦画を沢山観られた良い一年でした。
今回の収録時、私は普通に携帯電話でお話をしてるような感覚だったのですが、実際に録音をしているSさんサイドでは音量のバランスが全く取れていなかったようで、その辺りの調整、編集がとても大変だったそうです。
私も改めて聴いてみたら、その苦労ぶりが感じられました。
こちらの通信スピードの問題なのか、はたまた電話機の問題なのか、、、
Sさんのラジオに呼んでいただくのは、これで何度目なのでしょう。
お互いにもうすっかり慣れているというのもあって、収録前の打ち合わせ開始時も ご無沙汰してます~~ みたいな感じで、ほんとに友達同士で久しぶりに長電話 の様なノリを、横から聞く なんて感じになってると思います。
どんな内容だったのか、気になる方はこちらからどうぞ。
第2部に続きます。
Sさんのブログ、「ですね。note」に投稿された記事はこちら。
制作側目線の裏話等、是非読んでみてください。
Sさん、今回も楽しい収録をありがとうございました。
また半年後?
よろしくお願いします。