こんばんは。
昨日は11月の第4木曜日、Thanksgivingの祝日でした。
このところとても忙しく、週末も仕事 というパターンが続いていたのですが、なんとか休みにできました。
Thanksgivingといえば、ターキー+スタッフィング、マッシュポテト、クランベリー・ソースにヤム芋、デザートはパンプキンパイ というサンクスギビング・ディナーを頂くことが、アメリカの定番で伝統な行事の一つとなっています。
渡米したての頃は、職場の上司のホームパーティーに招待されたりしましたが、もうそういうことは10年以上無く、まさか自宅でターキーの丸焼きを作るつもりもありません。
とはいえ、こういう伝統行事の少ない国、しかも一年に一度のことですから、出来るだけターキー・ディナーを頂くことにしています。
この何年かはファミリーレストランのチェーン、Normsでサンクスギビング・ディナーをToGoしてお家で食してます。
今年も買ってきたのですが、、、
少々残念な感じでした。
あんまり美味しそうには見えないですよね、、、
いや、味は悪くなかったのですよ。
悪くないというのも失礼か、美味しかったのです。(ほんとに。)
ただ、もうちょっと、こう、見た目にも気を配ったほうが良いかな という仕上がりでした。
クランベリーソースは入れ忘れていたようですし、、、
まぁ、とんでもない数の注文が入り、更に人手不足も重なって、お店は修羅場のようだったから、仕方ないなぁ とは思います。
スープはガンボだったのですが、ここのガンボはとっても美味しいのです。
お店の写真を取るのを忘れたのですが、このカップのロゴがそのまま看板になってます。
昔からここのガンボはお気に入りです。
そう見えないかもしれませんが、ものすごい量なので、今日も食べましたがまだ残ってます。(毎年3回位に分けて完食します)
毎年Normsだったけど、来年はちょっと違うところのを試してみようかな。
さて、昨日はサンクスギビング、ということは今日(金)はBlack Fridayでした。
Black Friday といえば、私にはミッションが一つあります。
毎年、同じモールの同じ場所に行って写真を撮るという、とても大事なミッションが。
今日は朝から用事が入っていて、8時には家を出ていたのですが、用事が済んで帰宅する途中に、そのモールに寄ってきました。
まぁいい天気。
猛烈暑かったです。
何年か前の様に がら~~んという感じもなく、そこそこな人の入りでした。
入店の人数制限の為、行列のできているショップも多かったですし、みなさんお買い物を満喫しているようでした。
そして、問題の場所はというと。
なんと、いつもの定位置になにやら展示されていて、微妙にオフセットした写真しか撮れませんでした。
展示されていたのは、とても小さな電気自動車でした。
ちょっと大きめのスクーターに外装を付けた くらいの大きさ。
カリフォルニアのプレートが付いていたので、公道を走れるんですね。
抽選でもらえるのかな。
そんな感じでした。
その展示車両の際から手を伸ばして、出来るだけいつもと同じ感じで、、、
なんとか撮れた。
毎年ブラックフライデーに同じ場所で写真を撮ってるので、なんとなくその年の皆さんのお買い物指数が分かる様な、、、
今年は結構いい感じでした。
好景気とも言われていますしね。
しかし、今日はほんとに秋~冬とは思えない陽気だったのですが、こうなると人によって服装の差が本当に極端になります。
モコモコのダウンジャケットを着てる人がいると思えば、すれ違うお姉さんは、そのまま海に入れますよね ってな格好だったり。
こっちの人は、服装に限らず個人個人の振れ幅が大きすぎて、平均とか普通とか言う概念がそもそも無いんじゃないか って思えます。
ある意味とても住みやすい国です。
私はモールにでかけたものの、写真だけ撮って買い物はせず、直ぐに帰宅しました。
ちょっと前に、物理的にも経済的にも大きな買い物をしたので、ちょっと節約です。
Twitterには上げたので、すでにご存じの方もいらっしゃいますが、、、アホですな。
うっかりが過ぎる(笑
書かないと行けない事が溜まっていて なかなか順番が回って来ないので、もうちょっと先になりそうですが、そのうちそのお買い物に関しても投稿します。