こんばんは。
Jon'sというスーパーマーケットがあります。
普通のアメリカ系マーケットでは取り扱っていないような、ヨーロッパや中米の食料品を多く揃えているので、なかなか楽しいお店です。
ちょっと行動範囲から外れているので、ここ数ヶ月は行ってなかったのですが、ふとJon's行こうかな という考えが湧きました。
特に目当てのものが合った訳ではないのに、日頃行かないスーパーに行こうという気になるのもちょっと不思議で(元々用事もないのにスーパーに行くことは無いので)、上手く言えませんが、なにかに呼ばれた様な感じでした。
で、その日の仕事帰り、そのJon'sマーケットに行ってみたわけです。
暫く来てなかったなぁ と思いながらプラプラしていたら!
なんとまぁ、あったのですよ!
Panetoneが!!!(笑
毎年シーズン中は バカじゃないの?というくらい食べ続けているパネトーネ。
でも毎年パネトーネが店頭に並ぶのは大体サンクスギビング(11月の終わりの方)頃です。
なので、まだ探し始めてもいなかったので、突然目の前に現れたパネトネの山にビックリ!!
と同時に、これか!呼ばれたのは!!と合点が行きました。
例年よりも一月以上早い初物。
まさか去年の売れ残りが倉庫に山になってたからシレーっと出してきたんじゃぁあるまいな? (←心が荒んでいる、、、)と賞味期限を確認してみたら、ちゃんと来年の6月になってました。
本格的にシーズンに入った時と比べると、若干お値段は高めだったので(とは言え、+2USDくらい)、むむーーーと悩んだものの、多分コイツらに呼ばれてJon'sまで来たのだろう と思い(多分ちがう)、初物は縁起物 と一個だけ買ってきました。
じゃーーーん!!
売っていたのはBauduccoのClassic Panetoneでした。
いやー、久しぶりだよ。
早速開けました。
今年の出来はどうかな?
昨シーズン以来なので、ちょっと感覚が鈍っていると思いますが、いつものBauduccoの味。
きもーち香りが増してる気もしますが、久しぶりなのでそう感じただけかも。
もともとBauduccoのパネトネは香りが良いですからね。
あと、Bauduccoはどちらかというと しっとり系ですが、今年のはフワッとした感じもしました。
なんにせよ、パネトネは美味しいです♪
多分、あと一月程で本格的なシーズンに入りますから、また今年も各社食べ比べをしてみます。
しかし、まさか10月にパネトネを食べられるとは思いませんでした。