こんばんは。
早いもので6月ももう終わりですね。
今年も半分過ぎたという事か、、、
ギリギリ最後の投稿になりましたが、6月のCars&Coffeeです。
一台目は なかなかの迫力だったこちらから。
エンジンもなんかえらい事になってました。
いつ見ても美しい。
Volvo P1800
今月は色違いで2台来ていました。
こちらの Z/28 RS ですが、、、
ダッシュに本が広げて置いてありました。
この本に取り上げられた車両、という事でしょうか。
そういわれても納得できる仕上がりですね。
しれーっとデイトナみたいな凄いのが並んでるのがCars&Coffeeの良いところ。
このジュリアSSも新車(以上?)のクオリティです。
いやーーー。
おしゃれ。
このPlymouthのRoadRunnerは、、、
ボディ横のストライプがロードランナーになってました(笑
結構好き。
久しぶりに居た!!
こちら、GTAの本物(!!)です。
パッと見たらバンパーレスにしたスプリントGTにしか見えないですよね?
でも、そう見えて全くの別物なんです。
ボディはアルミ製です。
エンジンもパッと見たらウチのジュリアに積んでるのと同じように見えますが、、、
よく見て頂けるとすぐに分かりますが、ツインプラグになっています。
レースで勝てる車両として極少数作られた車なんです。(生産台数は50台くらい とか?)
前にもここに来てましたけど、やっぱり見るとテンション上がります。
シブい!
ここから第2会場です。
308GT4は横から見ると本当に美しい車です。
素晴らしい。
こんなに旧そうなのもやって来てます。
MGのなにか。
お、右ハンドルですね。
じゃ英国から持ってきたという事でしょうか。
一度こういう車も運転してみたいです。
スピードなんて出そうとも思わないんだろうな。
最後は Austin Healey 100。
トノカバーがいいなぁ と思いながらコクピットの写真を撮りに近寄ってみたら、、、
あら(笑
主が帰ってくるの待ってるうちに寝ちゃったんですね。
かわいい。
最後に笑みがこぼれた6月のCars&Coffeeでした。