模型じかけのオレンジ

模型制作記を中心に、趣味の工作関連、車、オートバイ、その他色々についてロサンゼルスの生活事情と合わせて綴っています。

*当ブログではアフィリエイト広告、Google AdSenseを利用しています

今日は小ネタ雑記など。 ~オレンジ家の裏庭だより

 こんばんは。

 

 週末の朝用のパンを良く焼きます。

 焼くと言っても、焼いているのはホームベーカリーなのですけど。

 でも、色々と材料や時間の微調整を繰り返し、最近はかなり自分好みに焼き上がって来るようになりました。

 パン焼きの楽しみは、勿論食す事にあるのですが、それともう一つ、以前にも書いたことがありますが、パンをスライスするのがとても楽しいです。

 ま、こんな風に普通に包丁で切っていくのですが。

 ガイドを使わずに一枚一枚まっすぐに切っていくのは、ちょっとしたコツがあります。

 それは、如何に心を平常に保つか ということ。

 チョットでも 真っ直ぐ切らないと と心に力が入ったり、斜めになってる? とか不安が出ると、絶対綺麗に切る事は出来ないのです。(私は ね)

 とにかく、心を無にして呼吸を整え、腕に入れる力も最小限にしないと上手く行かないので、このパン切りは全ての工作の上達に必要な基本を鍛えるのに最適なトレーニングのような気がします。

 って、どんだけ大層やねん。(笑

 背の低い部分は背の高い部分よりもすこーし厚く切って調整したり、サンドイッチ用に薄く切ったり、微妙に変化をつけています。

 なかなかうまいこと行きました。

 いやー、楽しい♪

 

 

 という訳で、ここ暫く車関連の内容が続いたので、今日はそれを離れて日々の小ネタを。

 

 裏庭で育てているシシトウ。

 もう既に1期生の収穫は終わり食べてみたのですが、全部平均して ちょっと辛い くらいに上がっていて、とってもシシトウらしく美味しかったです。

 そして、現在第2期生たちの収穫が近いです。

 もう採れますね。

 上の方にも。

 

 そして、花もゴロゴロ咲いているので、ドンドン採れそうです。

 シシトウ、植木鉢でも簡単に育って、水やりも神経質にならなくても良さそうですし、ドンドン収穫できます。

 これはオススメです。

 

 トマトを育てているのですが、いつも冬から春に移行するあたりで、クズ野菜等を土に混ぜて耕し、土作りをします。

 その時に混ぜたクズ野菜の中に、こっちで普通に売っているピーマンのワタ?の部分と一緒に種もそのまま混ぜてしまったんです。

 そしたら、一斉に発芽しました(笑。

 そのままにしていたら栄養は全部持っていかれてしまうので、新芽は取り除いたのですが、上手く育つかな?と思い、いくつかはそのまま残しておいたのです。

 そしたら、まあ。

 ぐんぐん成長して、むしろトマトよりも元気なんじゃないか という状態になっています。

 既にいくつか収穫したのですが、こちらも順次花が咲いて、小さいのもいくつか見られます。

 

 上の方にはこんな立派なのもありました。

 (奥に見えるのはシソで、こちらは無限ループに突入して何年も経ちます。ほっといても毎年森のようになってます)

 なんかパッと見はハラペーニョ?チリ?みたいですが、これが意外としっかりした味で、どちらかというと日本のピーマンに近いです。

 これは育てて正解でした。

 

 こっちはちゃんと育てている日本のピーマン。

 日本のピーマンはなかなか難しいです。

 ボコボコ大量に収穫というわけには行きません。

 それでも、やっぱり味はこちらで普通に売られているベルペッパーよりも全然苦味もあって美味しいです。

 

 なんか緑色ばっかりなので、最後は赤色を。

 多分、これで最後の収穫かなぁ。

 もうランナーが沢山出てきたので、あとはその子株をどれだけ活かして来年の収穫につなげるか ですね。

 今年も自家製イチゴはなかなかに楽しめました。

 

 来年も美味しいのが採れますように。