こんばんは。
数年前にアニメ映画「Fate/Stay Night Heaven's Feel」が北米でも公開されたので観に行ってきた事を書きました。
なんと、2017年の事だったのですね。
この映画は3部作構成になっています。
2作目も北米公開されたので、こちらも観てきています。
残るは最終章になる第3部。
1,2作目と公開されていたので、3作目も公開されるだろう と予想していた通り、北米公開が決定しました。
したのですが、、、
それは昨年の事で、丁度公開された時はカリフォルニアは大規模なロックダウン下だったため、この辺りの映画館は全て営業停止でした。
せっかく北米公開されたのに、観られなかったのです。
そのうちメディア化されれば観ることは出来ますが、せっかくなので最後も映画館で観たかったなぁ とガッカリしていたら、なんとその時にロックダウンされていた都市が多かったために、救済措置としてアンコール上映が決定しました!
やたっ!
上映は限られた劇場で、2日間のみ(しかも一日1度ずつ)だったのですが、前売り発売開始日にすぐにチケットを購入。
ワクワクして映画館に行ってきました。
それにしても映画館に行くこと自体に緊張しました。
なんせ大人数で室内に入るなんて 1年以上は無かったことですから。
久しぶりの映画館は、ガラガラでした。
ホラー映画なら怖い事が起こる現場の様です。
しかし、何事もなく(当たり前)席に付き、映画が始まるのを待ちます。
遂に完結かぁ と徐々に気分も盛り上がってきたのですが、時間になっても映画は始まりません。
そのまま20分程が過ぎ、あれ?もしかして部屋間違えた? と心配になってきました。
隣の人に これってFateの部屋だよね? と聴くと そうだよ と返事があったので、私が間違えたわけではありません。
おかしいなぁ と思いながら待っていると、なんとスタッフが入ってきて
プロジェクターのトラブルが発生して、復旧しようとしたけど出来なかった。
そんなわけで上映は無理です、ごめんね。
と驚きの展開!!!
うそぉ~~~ と思ったものの、どうしようもありません。
同系列の映画館ならどこでも有効の映画一本無料チケットをもらい、帰る事になりました。
チケットを受け取る際に、今日の分の上映は日を改めてやり直しするの? と聞いたものの、それもなし と。
ただ、2日後に同系列の別の映画館で一回だけ上映されるから、そっちに行ってみて
という情報をもらいました。
平日だけど幸いなことに、その映画館は職場から5分の場所にある映画館だったので、もう一度トライしてみることにしました。
2日後。
残業も程々に切り上げて急いで映画館にやってきました。
(すいとるのぅ)
チケットブースのパネルにもちゃんと表示されてました。
よしよし。
ブースでチケットを買う時に、先日もらった無料チケットを提示しました。
ところが。
ピッとスキャンするのですが、無効と表示されるらしく、受付の兄ちゃんは首を傾げます。
何度やっても受け付けられないので、裏に回ってマネージャーに確認してきてくれたところ、このFateの上映はイベント上映なので映画館の会計とは別になっているらしく、このチケットはこの映画だけは使えない ということでした。
ところが、先日何があったか情報は回っていたらしく、兄ちゃんの計らいでチケット代はフリーにしてくれました。
なんとまぁ。
兄ちゃん、やるやないか!
しかも、他の映画なら何でも観られるから、また見に来てね と渡した無料チケットをこちらに返してくれました。
いや、映画は観られる様になったのだから、チケットはいいよ と言ったのですが、もう会計は済ませたから大丈夫 と言ってチケットはまた返してくれました。
結局Fateは無料で観られることに。
なんか、悪いなぁ。
また沢山映画観に来るからね。
無事に映画館に入れました。
ロックダウンで上映中止。
機材の不具合で上映中止 と2回中止を喰らったので、果たして今回はちゃんと上映してくれるのかどうか、まだ安心出来ません。
2度あることは3度あるのか。
それとも今日は3度めの正直か。
時間になると、部屋が暗くなり映画が始まりました。
よかったぁ~~~。
さて、映画の方は。
良かったです。
ライダーが素敵すぎ。
私の中では今まで見たアニメの戦闘シーンの中で最も美しい戦闘を観せていただきました。
そして、セイバーの最後のセリフが切なすぎ。
青セイバー推しとしては、ほんとに切ない最後でした。
2006年にTVシリーズが始まり、それから前日譚の「Fate/Zero」を絡めて2本目のルートをアニメ化。(間に劇場版が一本入ります)
3本目のルートを3部作で劇場公開した「Fate/Stay Night Heaven's Feel」も最終章ということで、とうとう全ルートが終了。
ほんとに完結してしまいました。
しかし3本とも映画館で見られることが出来て、ほんとに良かった。
一昔前なら考えられない事です。
つい先日は鬼滅の刃の劇場版も公開していましたし、日本アニメの人気はアメリカでも凄いことになっています。
個人的にはFateシリーズはやっぱりStay nightが一番です。(スピンオフのZeroも含む)
もうこれで最後かと思うと少々寂しい気もします。
またZeroかUBWを見直そうかな。
既にどれか一つでもTVシリーズを見ている人で、まだこの3部作を観ていないのなら、劇場版だけあって、雰囲気の重さもなかなか通常の番組では難しい感じに仕上がっていて、より一層ダークファンタジーに寄ってます。
何より作り込みがすごいです。
おすすめです。
というわけで、ひさーーーし振りの映画館は「Fate/Stay Night Heaven's Feel ~spring song」でした。
やっぱり映画館は良いなぁ。