模型じかけのオレンジ

模型制作記を中心に、趣味の工作関連、車、オートバイ、その他色々についてロサンゼルスの生活事情と合わせて綴っています。

*当ブログではアフィリエイト広告、Google AdSenseを利用しています

年末の行動記 其の二 滋賀、京都編 (近江つけもの「やまじょう」 と 清水寺)

 こんばんは。

 

 昨年末に帰国した時の行動記録2回目は、地元の滋賀県とお隣の京都府の話です。

 

 帰国した時に、毎回組み込む予定の一つ、ドック入り。

 今回もしっかり入ってきました。

 出来れば毎年検査してもらった方がいいのでしょうが、医療費がおっそろしく高いアメリカでは、お茶を濁す程度の健康診断でも日本円で4-5万円、胃カメラだけでも12-3万円くらいします。*1

 それなら日本でドック入りした方が安くて、内容も段違いに充実しているので、帰国するたびに検査をしてもらっています。

 その場でわかる範囲ではすべて異常なしでした。

 詳細は後日郵送してもらえます。

 

 今回は日帰りコースだったので、検査についてくるランチを食べて終了。

f:id:mata1:20180110173055j:plain

 おまけで付いてくる といっても、ここのランチすごく美味しいんです。

 前日の夜から何も食べていない という事を差っ引いても美味しいと思います。

 出来れば次回は一泊コースでの検査を受けるつもり。

 

 いつも帰ってきたらお土産に必ず買って帰るものがいくつかあります。

 その一つが滋賀県にある やまじょう のお漬物です。 

f:id:mata1:20180110173802j:plain

 ざっくりとした位置は竜王、日野、甲西、の間くらいの山の中。

 車が無いと行くのは難しいかもしれません。

 私も本店まで出向くのは初めてです。

 f:id:mata1:20180108070619j:plain

 照明を落とし気味にした落ち着いた店内にズラッと並んだお漬物達。

f:id:mata1:20180108070230j:plain

 ほぼ全て試食できるようになっていたのですが、ほんとうにどれもこれも絶品です。

f:id:mata1:20180107140311j:plain

 私の一番のお気に入りは日野菜の漬物なのですが、お店に着いたときは日野菜がありませんでした。

 えーーー売り切れ?? と思ってお店の人に聞いてみたら、ちょうどいま出来上がって来るところなので、もう少し待って という事でした。

 小道を挟んで本店の向かい側が工場になっていて、そこで作られたおつけものが 直ぐに運ばれてきて並ぶようになっていました。

 ほんとに暫く店内で物色している間に届きました。

 独特のピリッと痺れる辛さが病みつきになります。

 他にも色々と買い込んでお店を後にしました。

株式会社やまじょう 直売小売店 こだわりの地漬を販売しております。

 

  後日、道の駅でも地元産のお漬物を購入しました。

 それも美味しいのは美味しいのですが、やまじょうのはワンランク上の美味しさです。

 滋賀のお土産としておススメです。

 

  滞在中のある日、夜に京都方面で友達と待ち合わせがありました。

 その日、朝であれば家の者に駅まで送ってもらえたので、だいぶ早いですが最寄り駅まで送ってもらって京都に向かいました。

 さすがに、ほぼ一日をヨドバシカメラだけで潰すのはしんどい。(まだあきらめてなかった)

 事前に面白そうなショップを探しておいて、そこに向かう市バスに乗りました。

 そのショップの最寄りバス停は清水寺に行く人たちも降りる所だったようで、何人もの人が降りました。

 天才的な方向音痴なので、一体どっちの方角に行けば目指すショップがあるのかも全く分からず、、、

 なんとなく、流れに流されていくと、、、

 行きたかったショップではなく、清水寺が見えてきました。

f:id:mata1:20180110175601j:plain

 まぁ、いつか単独ライブを行うかもしれないので、舞台の下見も悪くないだろう と拝観することにしました。*2

f:id:mata1:20180110175755j:plain

 

f:id:mata1:20180110175808j:plain

 薄暗い雰囲気と、天井から下がっている照明が素敵でした。

 左手が本堂になりますが、なんとなく写真をバシャバシャ撮る雰囲気では無いので、写真はありません。

 天井に見とれて順路を通って行くと、そのまま外に。

f:id:mata1:20180110180023j:plain

 そのまま進んで、ふと後ろを振り返ると、、、

f:id:mata1:20180110180255j:plain

 あれ?

 これって、舞台と違うん?

 げ。

 天井と照明に見とれていたら、舞台に気が付かないで外に出てしもた。

 順路 と矢印が書かれていて、人の流れもあったので、なんとなく引き返しにくい雰囲気、、、

 仕方ない、もう一周しよう。

 ちなみに、修復中だったので一部を除いて覆いがかかっていたようです。

 

f:id:mata1:20180110181036j:plain

 下まで降りてきました。

 でもって、もう一度トライ。

f:id:mata1:20180110181516j:plain

 やっぱり、照明が素敵。

 

 舞台の先端から。

f:id:mata1:20180110181618j:plain

 高いよ、、、

 

 せっかくなので、お線香を

f:id:mata1:20180110181914j:plain

 なかなか点かなくて、めっちゃくちゃ燻されました。

 暫くお香の匂いが取れませんでした。

 

f:id:mata1:20180110182016j:plain

 2週目はショートカットの階段を下りました。

 結構な高さの階段です。

 横に修復中の舞台を見ながら、この階段はなかなか良かったです。

 ショートカットしないと来られないので、2周して良かった。

f:id:mata1:20180110182214j:plain

 

 清水寺の入り口にある仁王門。 

f:id:mata1:20180110182600j:plain

 ここには仁王像が入っています。

 帰りにゆっくり見よう と入るときには写真も撮らなかったのですが、、、

 来た時も、帰るときも、この仁王像を見ている人が1人もいませんでした。

 上の写真の様に中が暗くて、普通に眺めているだけだと門の外観に目は行きますが、中の仁王像は暗くて何も見えないんですね。

 近寄ってよく見ると。

f:id:mata1:20180110182846j:plain

 ほんとに見にくかったですが、ちゃんと睨んだはります。

 

 清水寺を後にして、当初の目的だったショップに行こうとしたものの、、、

 完全に迷ってしまいました。

 ただ、通りにはお店が沢山並んでいて、路地の雰囲気もとても良く、まよいマイマイも良いものでした。

 何とか苦労して辿り着いたのに、そのショップは思っていたのと全然違って、滞在時間は1-2分ほど。

 良かったと思う事だけ書きたいので、残念ながらお店の紹介は無しです。

 清水寺に行っといてよかった、、、時間が大幅に余るところでした。

 

 帰りの京都駅から、京都タワー再び。

f:id:mata1:20180110183556j:plain

 先日のクリスマスVer.は終わって、通常モードでライトアップだったようです。

 

 最後に、ひそかに毎回見るのが楽しみな 京都駅のトラス天井。

f:id:mata1:20180110183700j:plain

 携帯で撮ったので、あまり鮮明では無く、大きさが分かり難いですが、圧巻の大きさです。

 宇宙船の牽引ポートか何かに見えて、いつも暫くは ぼけー と見上げています。

 

 まだアップしてない去年のイベントも沢山残っている状態なので、駆け足で帰国中の出来事をまとめてしまいました。

 

 次回はあと1つ、滞在中に外したくないミッションがあったので、その事について です。

 

*1:ほんとに、ほとんど身体測定+血液検査程度です。胸部レントゲンも別料金です。

*2:わざわざ言うまでもないですが、そんな予定は未来永劫ありません。でも、清水寺はいつか来てみたかったので、ちょうど良かった。