こんばんは。
夜、ガラスを焼こうと思い換気の為に窓を開けた時、フワッと入って来た花の香り。
あ、月下美人が咲くんだった。
その日の朝、庭を見た時にしぼんだ月下美人がいくつかあったのです。
知らない間にひっそりと咲いていたらしい。
まだ沢山蕾が残っていたので、今晩また咲くな と思ったのに、すっかり忘れてた。
慌てて庭に出る。
毎年同じような写真だけど、一晩で萎れてしまうのだから
いいですよね。
そういえば、月下美人って英語でなんて言うの?
調べてみたら、Princess of the night とか、Queen of the night と呼ばれているようです。
月下美人を撮るときに気を付けているのは、花以外が写らないようにすること。
花はとてもゴージャスなのだけど、葉っぱはとても綺麗とは言えないので、、、
前回の記事で映画「Paper Moon」を紹介させて頂いたところ、さっそく観て感想をコメント欄に頂きました。
そればかりか、ご自身のブログに記事まで書いて下さいました。
programmming-and-spirit.hatenablog.com
映画に関しては、いつも出来るだけネタバレしないように気を付けて書いているので、結局何のことか分からない内容になりがちな私のレビュー。
それなのに興味を持って、映画も観て感想も頂ける。
本当に嬉しい事です。
これからもちゃんと好きな事を書いていきます。