模型じかけのオレンジ

模型制作記を中心に、趣味の工作関連、車、オートバイ、その他色々についてロサンゼルスの生活事情と合わせて綴っています。

*当ブログではアフィリエイト広告、Google AdSenseを利用しています

ジャブローに散る 18 (バンダイ 1/144 ジム制作 穴あけ3)

こんばんは。

 

とりあえずの大穴も開き、下半身と繋いだり、穴の内側を塞いだり と言った工作をしました。

 

昔のプラモデルなので、ジムの胴体は がらんどう です。

なので、穴を開けた内側は空っぽで、あちこちの隙間から向こうが見えてしまいます。

 ズゴックの腕が入るので、中身を作る必要はないのですが、隙間から腕が見えたり、外の光が見えたりしても興醒めなので、内壁を作ります。

 

といっても、細切れのプラ板を張り合わせて、穴の周りをグルッと囲んだだけです。

f:id:mata1:20131022164937j:plain

細切れのプラ板を使った理由は、ボディパーツの内側に楽にピッタリ張り合わせられる事と、面が沢山あったほうが、見えない としても何か奥はごちゃごちゃしている と思わせる何かを感じられるかも知れないからです。

でもほんとに、こんな適当に蓋をしただけでもなんとなく からっぽ感はなくなりました。

 

 ここに、改めてフンドシパーツを接着します。

f:id:mata1:20131023001747j:plain

 

大穴は腹部だけに留まらず、前スカート部にも影響を与えていますので、そこも胴体と同じように削ったり、切ったり、あぶって曲げたりして腹部の穴に続くようにしました。

f:id:mata1:20131023001759j:plain

 (所々、ディティールアップの為に、細かいプラ板を貼り付けたり、マイナス・モールドをつけたりし始めています)

 

腕を取り付けるとこんな感じですね。

f:id:mata1:20131023001810j:plain

 しかし、ズゴックの腕はぶっといですねぇ。

胴体は殆ど分断されそうです。

シャアは容赦無いですなぁ。。。

 

背中側から。 

f:id:mata1:20131023001820j:plain

 

 横から。

f:id:mata1:20131023001828j:plain

 こんな感じになりました。

 

一番大きな山場を越えて、後は全部のパーツの面処理とディティールをボチボチ追加していきます、、、、が、、、

 

何度か記事にしたこともある、模型制作集会を仕切っているグループが主催するプラモデルのコンペティションが来月行われます。

そのコンペティションに私も何か出展するつもりなのですが、制作中の「ジャブローに散る」は どう頑張っても間に合いません。

それに間に合わせるために、ここから一気にペースを上げて中途半端な状態で完成させるつもりは無いので、他のものを出そうと思っています。

このブログを書き始めるちょっと前にひとつ完成品ができたのですが、それにするか、ちょっと前に作ったものにするか、どっちにするかまだ迷っています。

今年の完成品はそのまま持っていくだけで良いのですが、それはガンダム関連作品ではなくて、もうひとつのちょっと前の完成品はガンダム関連で MGのグフ(旧Ver.)です。

ガンプラをメインに作っている集団が開催するコンペティションなので、ガンダム関連の方が好まれるような気もするのですが、グフはちょっと改修が必要です。

 

ということで、ジャブロー~は一旦休憩させて、どっちに気が向いても良いようにグフを引っ張り出してきて改修作業をしようと思います。

 

グフの制作過程も多少写真に残しているので、しばらくの間そちらの制作記にちょっと移行します。