こんばんは。
ご近所さんから珍しいものを頂きました。
とても立派なドラゴンフルーツ。
ドラゴンの鱗に覆われているように見えるから、その様に呼ばれるらしいですが、持った感じはドラゴンの卵の様に感じました。
これ、お向かいさんが育てているんです。
前庭にとても沢山植わっています。
植物としては、見た感じ月下美人に瓜二つ。
月下美人は花が咲いて結実することは まず無さそうですが、ドラゴンフルーツはちゃんと実が採れるみたい。
こちらでは割と普通に売られているので、物自体は見た事ありますし、中身がどうなっているのかも知っているのですが、ちょっと冒険で買ってみるには大きいです。
万が一味が好みでなかったら食べきるのが大変なので、あえてトライすることはありませんでした。
真っ二つに切ったところ。
ほんとに不思議。
なんでこうなるの?
種が大量に入っている、たとえばキウイとかでも、一応種の並びに法則みたいなものがあるじゃないですか。
ドラゴンフルーツは芯も無く、ほんとに果肉中に種をデタラメにちりばめた様です。
グァバの様に硬い種では無く、ポピーシードみたいに抵抗なく食べられました。
味は、、、、
自分は、、、買ってくることはないかな、、、。
酸味が全くなく、甘みのみの味でした。
酸味が無いフルーツはちょっと苦手なのです。
バナナも緑のは食べられるけど、黄色くなったものは苦手。
でも栄養は沢山なので、身体にはとても良いのでしょうね。
さて。
自宅で観た映画の話は余り書かないのですが。
書かずには居られないくらい良かったので。
先週は平日にジョーカーを観に行ってきました。
基本的に映画は週に1本にしているのですが*1、土曜日の夜に色々段取りが上手くついて早めに時間が作れたので映画を観ました。
こちら。
ずーーーーーっと観たかったのです。
やっと観られました。
いやはや、良かった。
やばかった。
良いのは当然 と思っていたのですが、予想を超えて来ました。
しっかり泣いてしまいました。
ただ、この映画はおススメするのに条件があります。
世の中には決してやってはいけない事が色々とあると思いますが、その中でも筆頭に挙げられるのが、、、
TVシリーズのヴァイオレット・エヴァーガーデンを観ていないのに、この劇場版を観てしまう事です。
これは絶対にやってはいけません。
いいですか、絶対ですよ。
もう公開されてからだいぶ時間が経っているので、TVシリーズを観た方はもう映画も観ている事でしょう。
とても有名なタイトルなので今更紹介しなくても とは思うのですが、劇場版を観て、改めて良いアニメだったなぁ としみじみ思いました。
あの話も良い話だったなぁ と思いだすエピソードが沢山あります。
なので、初めてこのタイトルを知った という方には全力でおススメしたいのです。
まずはTVシリーズを。
ザッとどんなお話なのかというと。
大きな戦争が終わった、ある架空の国の話です。
その頃のその世界では主な通信手段は手紙です。
しかし、まだ庶民の中では読み書きが出来ない人も多く、そういう人が手紙を出したい場合は「ドール」と呼ばれる代筆を職業とする人に依頼する という世界設定です。
なので毎回、手紙、文章、言葉が鍵になるお話が続きます。
大筋で続く流れはありますが、基本的に手紙にまつわる話(依頼)が一話完結 というスタイルです。
こちらを読みに来てくださっている方の中にはブログを書いている という方も多いかと思いますので、やはり文章や言葉遣いという事には心が動くのではないでしょうか。
どのお話もとてもとても心に残ります。
そして何より、絵が美しい。
京都アニメーション制作です。
少しだけ戦争の描写にキツイ部分があるので、そこだけ心の防御力を高めておいてください。
たぶん過去におススメしたことがあったと思うのですが、映画を観た事で更におススメ度が上がりました。
でも、決して劇場版を先に観てはいけないですからね、何度も言いますが。
まずはTVからです。
日本ならBDを購入しなくても観る手段は色々あると思うので、是非是非観てください。
勿論男女問わず。
TVを全話観終わったら、劇場版です。
おススメしまくってますが、日本のAmazonを見てみたら、なんと評価は驚異の4.9!
これだけ多くの人が評価を入れているのにも関わらず、この数字が出るというのは中々ないのでは?
というか、FiveStar以外の評価を入れた残り0.1の人も凄いな。
とにかく、もう騙されたと思って観て!!!
土曜日にパンを焼きました。
そのViolet Evergarden劇場版を観始める前にセットして、丁度映画が終わったら焼き上がるタイミングで。
鼻をグズグズしながらキッチンに行くと、そろそろ焼き上がるホームベイカリーからはパンの焼けるとても良い匂いが漂ってきています。
ほんとにいい匂いです。
それが家中にほんのりと漂ってます。
ベッドルームに入ってもずっと。
なんて幸せな気分。
こんな風に感じるのもヴァイオレットの影響か?
次の日の朝は、起きたら先ずパンを切ります。
はい、特技はパン切りです(笑
しかし。
先週観たJokerにかなり派手にやられて、土曜日もまだ余韻を引きずった状態だったのです。*2
そのままViolet Evergardenを観たら、またJokerとは全く違う方向で激しく感情を揺さぶられ、もう振れ幅が凄すぎて若干情緒不安定気味。
やっぱり私は映画は1週間に1本にしとかないと身が持ちません。