模型じかけのオレンジ

模型制作記を中心に、趣味の工作関連、車、オートバイ、その他色々についてロサンゼルスの生活事情と合わせて綴っています。

*当ブログではアフィリエイト広告、Google AdSenseを利用しています

オンライン・クラブミーティング と ヤブガラの巣作り?!

 こんばんは。

 

 毎月一度のクラブミーティング。

 私も含め、メンバー全員がそれはそれは楽しみにしているのです。

 車関連だけでなく、他の趣味の事。

 仕事の事に子供の進学の事等々、気の置けない仲間と集まってあーだこーだ話をするのはとても大事な時間なのです。 

f:id:mata1:20200412113410j:plain

 写真は先月のミーティングの時の写真です。(私の240は左から2台目のG-ノーズ)

 この時集まった次の日か、2日後くらいに外出規制が出されました。

 何の前触れもなく、突然です。

 それからあれよあれよという間に規制が厳しくなり、現在に至ります。

 

 そんな状況なのですが、なんとか集会したい!となり、メンバーの一人がZOOMでミーティングを立ち上げて、いつも通り日曜の朝9時にオンラインで近況の報告も兼ねて集まろう という事になりました。

 今まで使った事の無いアプリを使って、ぶっつけでそんなことが出来るわけも無いので、環境のチェックも兼ねてミーティングの2週間前の週末にテストミーティングを行いました。

 部屋のPCで参加する人も居れば、私のようにガレージの240Zの中から携帯で参加する人もいたり、最初はなんだか変な感じがしたものの、半ロックダウン状態になって色々なデマも交錯する中、みんなで情報を共有できるのはとても有意義でした。

 一応ちゃんと機能することは分かり「じゃもう一回予備練習のミーティングを来週末にしましょう。」と本番(?)のミーティングの一週間前の週末にも再度集合。

 で、漸く先の日曜の朝9時に晴れてオンラインクラブミーティングが行われました。

 なんだかんだでいつもよりも頻繁にみんなでしゃべってるやん とおかしくなりました。

 とあるメンバーは奥様に「そんなしょっちゅう集まって、ようそんな喋ることあんなぁ」と呆れられたそうです。

 ですが、こういう状況でこそ、信頼できる仲間と連絡を取り合って情報を共有できるのは何よりも精神的安定に必要かもしれません。

 

 この調子だと、今週末もミーティングが開催されるのではなかろうか、、、

 

 

 

 

 毎年春になる手前くらいから、裏庭にヤブガラが渡ってきます。

 ヤブガラは好奇心が旺盛なのでしょうか、窓のすぐ近くの鉢植えの植物とかにも遊びに来て、家の中を覗くのです。 

f:id:mata1:20200412113431j:plain

 いくら好奇心旺盛とはいえ、カメラを持って窓際に寄っていくと逃げてしまうので、なかなか写真に撮るのは難しいです。

 

 以前に出した事のある写真ですが、これは去年の今頃にいつも朝になると裏口の窓に止まってコンコンとノックしていた子。

f:id:mata1:20200412113456j:plain

 か、かわいい、、、

 まるで 中に入れてくれないの? と言っているかのようでした。

 

 そのヤブガラ。

 ほぼ毎日うちの庭で遊んでいるのですが、なんとまぁ、巣作りを始めてしまいました。

 うちの裏には、炎天下や雨の日でも木工等の作業が出来る様に、屋根を延長して作業パティオを作ってあります。

 暗くならないように屋根は半透明のポリカーボネイトにしているので、ベンジャミンの鉢植えが置いてあるのですが、遊んでいる内に居心地が良くなったのか、ここに巣をかけ始めてしまったのです。

 毎日毎日せっせと材料を運んでいます。

 蜘蛛の巣(接着材?)や月下美人の葉の枯れた部分から繊維を引っ張りだしたものが主な材料の様です。

f:id:mata1:20200415170607j:plain

 なんせ小さいので、矢印を付けました。

 なんか咥えてますね。

 

f:id:mata1:20200415170610j:plain

 これは必死になって枯葉から繊維をむしってるところ。

 小さいのになかなかパワフルです。

 

 どこからか他の鳥もやってきてとまってました。

f:id:mata1:20200417121346j:plain

 月下美人はとまりやすいのかな。

 

 そんなこんなで作っている巣は一週間でかなり大きくなっていました。

 日曜日の時点で30cmくらいは超えてたと思います。

 私、野鳥には全く詳しくないので、前はこの鳥の事をエナガだと思っていたのです。

 冬じゃないから白く無いのかな?くらいの感覚で。

 そのうち、これはヤブガラと言う鳥なのか と認識したのですが、それでも確証はありませんでした。

 そうしたら、エナガの事に詳しいtomo様に色々と教えて頂く機会がありました。

tomo508.hatenablog.com

 

 巣の形状など、色々条件を考えるにヤブガラでほぼ間違いなさそうです。

 

 さて、軒下の鉢植えに巣を作ってること自体は私は気にしないのですが、どちらかと言うと彼らの方が気になると思うのです。

 だって、その軒下は休日になると私の作業場になるわけです。

 もちろん、あえて意地悪したり悪戯したりするつもりはありませんが、邪魔しないために気を使いすぎたりするつもりも無いので、普通に出入りもすれば近くでガサゴソもします。

 そうするとベンジャミンに居る時は「ピリピリッ!!!!」と お前あっちいけ と言っているようです。

 材料を持って来ようとしてる時は、塀の向こうにあるアカシアの木に止まってずっとこっちの様子をうかがっています。

f:id:mata1:20200415170025j:plain

  (アカシアの木の上で様子見のヤブガラ。アカシアの葉っぱと比べると如何に小さい鳥か分かると思います。これも口に何か咥えていますね。)

 そんなこと言われても、、、

 私には私の予定があるのだよ、、、

 

 先の日曜日にはこんなところまで出来上がっていました。

f:id:mata1:20200415170019j:plain

 

 今週になってからは、外装が仕上がって内装の仕上げに入っているようで、巣の中に入っての作業時間が増えてきました。

 といっても、また週末になると私の作業もあります。

 私に危害を加える気が無いという事を分かってくれて、お互いに居ても無視できるくらいの関係になって、上手く共生できるようになればいいのですが、、、

 さすがにそれはちょっと無理か。

 

 なんとかちゃんと子供が生まれて巣立つところまで見届けたいものです。

 

 でもって、リビングの窓から軒下のベンジャミンにヤブガラ団子が見られたりなんかした日には、、、萌え悶えるな。(笑

 

 後日、良い結果が報告できますように。