模型じかけのオレンジ

模型制作記を中心に、趣味の工作関連、車、オートバイ、その他色々についてロサンゼルスの生活事情と合わせて綴っています。

*当ブログではアフィリエイト広告、Google AdSenseを利用しています

International Motorcycle ShowとLA Auto Show 2016

 こんばんは。

 

 もう2017年になって一ヶ月が過ぎようとしているのに、まだ2016年の話題です、押してます。

 いつもなら別々にアップしているイベントですが、もう2つのイベントを一気にアップしてしまいます。

 厳選したものの、今回は写真も多いですし、車、バイク以外の事は出てきませんが、興味のある方は覗いて言って下さい。

 写真が多いので、読み込みに時間がかかるかもしれません。

 

 では、最初はインターナショナル・モーターサイクルショーから。

f:id:mata1:20170130123103j:plain

 このイベントはLong Beach市のコンベンション・センターで毎年行われています。

 名前にビーチとある通り海に面した市で、シーズンにはクジラを見に行くツアーとかが行われています。

 以前、私が行った時は、運よく何度かクジラを見ることが出来ました(しかも結構な至近距離で)が、見られない事も多いらしいですね。

 

 開場するちょっと前に会場入りしたのですが、すでに列が。

f:id:mata1:20170130123500j:plain

 バイク人口がドンドン増えて来ているのが分かります。

 このイベントは各メーカーのニューモデルの展示会みたいなものですが、新車はそのうちストリートで普通に見られますから、カスタム系で良いなと思ったものをアップします。

 

 これはカスタムというわけでは無いですが、多分メーカーのアップグレードを組んだエンジンを積んでいるのかな?

 StageⅢと書いていますね。

f:id:mata1:20170130125808j:plain

 

 こういう照明下で見ると、ワルな感じが助長される気がします。

f:id:mata1:20170130123722j:plain

 今はあまり興味ないけど、セパハンか低めのバーハンにして、前傾で乗れるようなカスタムだったら乗ってみたいかも。

 

 Indianのブースでは、えらいカッコいいレーサーが置かれてました。

f:id:mata1:20170130130209j:plain

f:id:mata1:20170130130220j:plain

f:id:mata1:20170130130231j:plain

 

 こちらは新車として買えるモデルですが、ここ最近の中では一番衝撃的だった、カワサキのH2R。

f:id:mata1:20170130123814j:plain

 販売価格は$55000!!!!

 値段もスーパーですが、性能も凄いんでしょう。

 400k/h出たとかいうのを読んだ気がしましたが、、、

f:id:mata1:20170130123826j:plain

 カナードも沢山ついてて、空飛ぶんとちゃうやろか。

 

 ちょい古い車両のカスタムで、CBXがありました。

f:id:mata1:20170130123903j:plain

 

f:id:mata1:20170130124128j:plain

 

 

  最近のドカはこんなのもつくっているんですね、知らなかった。

f:id:mata1:20170130124144j:plain

 ドカのブースに特別展示されていた、歴代の名車達

f:id:mata1:20170130124152j:plain

 の一番端っこに展示されていたのは、、、

 

 

f:id:mata1:20170130124159j:plain

 ドカティの耕運機?

 ドカ乗りはこれで庭仕事をしていてほしい、、、

  

 今年のインターナショナル・モーターサイクルショーは、各メーカーの展示車両にあまり惹かれるものがありませんでした。

 その中で、やっぱりH2Rは目立っていたように思います。

 ドカのブースも、例年よりも地味になっていたし、バイク人口は増えてきていますが、なんとなく業界の元気が無かったように思ったのが、ちょっと残念でした。 

 

 さぁ、そこそこ長くなってますが、今日はこのままもう一つのイベント、LA Auto showも行っちゃいます。

f:id:mata1:20170130124326j:plain

  こちらはLosAngelesのコンベンションセンターで開催されます。

 バイクの方は、一つのホールで完結していましたが、車はメーカーも多いので、でかいホールを3つ(だったかな?)使って行われています。

f:id:mata1:20170130124316j:plain

 

 そのなかで、音楽で言う所のインディーズみたいなメーカーもブースを出しています。

 こちらは単座のレースカーみたいな車ですが、ストリート・リーガル(合法的に公道で走行可能)と言ってました。

f:id:mata1:20170130124351j:plain

 これは楽しそう。

 

 最近復活した、シビックのハッチバックは中々良さそうですね。

f:id:mata1:20170130124418j:plain

 

f:id:mata1:20170130124432j:plain

 これはちょっと派手ですが、普通仕様のは良い感じでした。

 

 昨年はまだコンセプトとして展示されてたFiatの124も販売開始されましたね。

f:id:mata1:20170130124445j:plain

 つい数日前、走っているのを見かけましたが、なかなか低かったです。

 たしか、マツダのロードスターとプラットフォームは同じだったような気がします。

 

 Viperはいつ見ても凄い迫力だ。

f:id:mata1:20170130124500j:plain

f:id:mata1:20170130124515j:plain

f:id:mata1:20170130124535j:plain

 一時、あまりにも売れる日本車に対抗して、アメ車も小さい車を作って売ろうとした事がありましたが、結局そういう車は見なくなり、最近は開き直ったようにデカくて厳つい車を各メーカーが出してきています。

 でも、やっぱりアメ車はそうじゃないと。

 苦手な所で勝負してどうする という気がします。

 自分は小さい車が好きなので、乗りはしないですけど、見る分には楽しいです。

 

 日産のブースには、何故かフルスケールのT.I.E.Fighterが!!!!!

f:id:mata1:20170130124548j:plain

 思わず走り寄ってしまった。

f:id:mata1:20170130124557j:plain

 コクピットもそれっぽく作られてる!!と思ったのですが、、、近寄って細部を見てみると、、、

f:id:mata1:20170130124605j:plain

 緩衝用のスポンジとか、ドアの隙間テープとか、、、かなり適当に作ってました。

 見なきゃよかった(笑。

 

 他にも、こんな楽しいものが展示されていました。

 f:id:mata1:20170107174819j:plain

 f:id:mata1:20170130124731j:plain

 f:id:mata1:20170130124737j:plain

  なんでまた日産でスターウォーズ? と思ったら、ラインナップにある車に「Rogue」というのがあって、SWの「Rogue1」とのタイアップをしているからでした。

 しかし、自動車メーカーのブースに展示するのにしては、上のX-WingもY-Wingも、、、この写真で見てもディティールが適当ですねぇ。

 

 展示されていた370Zのリップスポイラーが赤色というのが新鮮でした。

f:id:mata1:20170130124637j:plain

 純正でこの配色、なんか目新しかったです。

 

 

 この日、T.I.E Fighterよりも、遥かに私をぶっ飛ばしてくれたのは、Fordのところで見たこれ!!!!! 

f:id:mata1:20170130124807j:plain

 GT40!!

 Ford GT(新)じゃないですよ!GT40本物です。*1

 

f:id:mata1:20170130124818j:plain

 何年ぶりに見たんだろう、、、

 一番好きな車は?と聞かれても、なかなか決められませんが、GT40は確実にそれにノミネートされる、最も好きな車の中の1つです。(もしかしたら、これが一番好きな車かも、、、)

f:id:mata1:20170130124825j:plain

 この低さがたまらんです。

 ヨーロッパ(ロータス)も大概低いですが、それよりもさらに数センチ低いんだから凄い。*2

 有名な話ですが、車名にある40は車高が40インチと言う所から来ています。(ほんとはそれよりもチョイあって、約103cm)

f:id:mata1:20170130124833j:plain

 もし手元にメジャーか何かがあったら、試しに床から測ってみてください。

 低さにビックリすると思います。

 

f:id:mata1:20170130124848j:plain

f:id:mata1:20170130124901j:plain

 この立ち姿の良い事。

 FordGTもカッコいいけど、やっぱりGT40はオーラが違う。

 この車はFordと英国のLolaと共同で開発した車両なので、ユニオンジャックを入れた車両も見た事があります。(Cooperも絡んでたとかいう話も、、、)

 それ以外にも、CortinaとかEscortとか、Fordはアメリカの中では英国に縁のあるメーカーですね。

 

 同じ展示台にはFordGTのレースカーも一緒に展示されていました。

f:id:mata1:20170130124908j:plain

 

 カマロもちょっと雰囲気が変わって、更に厳つくなりましたね。

f:id:mata1:20170130124932j:plain

 

 マツダのブースでは、ロードスターの周りに人だかりができていました。

f:id:mata1:20170130124944j:plain

 ハードトップの全自動収納。

 これは人目を引きますね!

f:id:mata1:20170130124952j:plain

 なんかトランスフォーマーとか、変形ロボみたい。

 これは良いですね。

 カッコいいし、かなり売れるんじゃないかなぁ と思います。

 

 AAA(JAFみたいなもん)のブースに展示されていた、ビンテージのパトカー。f:id:mata1:20170130125019j:plain

 でかさにビビりました。

f:id:mata1:20170130125007j:plain

  ’61 Dodge Polara という車だそうです。

  最後は、特別展示されていた、3Dプリンターでフレームをプリントして作ったバイクと車。

f:id:mata1:20170130125041j:plain

  ホイールやフロントフォークは既存の物を使っていると思うのですが、メインフレームはプリントしたらしいです。

f:id:mata1:20170130125127j:plain

 こちらは車のフレームを同じようにプリントして作ったもので、、、

 

f:id:mata1:20170130125137j:plain

 それにボディを被せてこんなのが出来るそうです。

 はぁ~。

 ボディもプリントで作れるんだろうなぁ。

 まだ3Dプリントは凄く時間がかかるので、大量生産には向いていないかもしれませんが、そのうちこんなのをどんどんプリントするようになるんですかねぇ。

 

 地球上から消えていく「もの作り」の仕事がどんどん増えるんでしょうね。

 はぁ。。。

 

 これを最後に見て、LAオートショーの会場を後にして、お腹が減ってきたので帰りに地元のラーメン屋さんで担々麺を食べて帰りました。

 

 一昨年はAlfaRomeoのブースでTZ等の貴重な車を見ることが出来て、今回はGT40。

 なんだか新車よりもそういう車を見られる可能性がある という事でLA AutoShowが楽しみになってきました。(それもどうかと思いますよね)

 

 

 

 

*1:ちょっと事情はよく分からないですが、オリジナルのMkⅠが出た時は40は付いてなくてFordGTという名前だったようです。でもこのステージにはGT40と書いているのでGT40で良いのでしょう

*2:もしかしたら、Type47はもっと低いかもしれません。あ、でもそれはちょっとズルいか?