こんばんは。
週末は私の家から2ブロックほど南にある、小さなカフェ CountryTouchCafeで朝ごはんでした。
多分かなり昔からあるお店で、住宅地にあるので 地元密着型と思われます。
おそらく来ている人は皆常連な感じです。
昔は時々来ていたのですが、今回来たのは随分久しぶりです。
それでもお店に入ると、うわー久しぶり! という感じで声をかけてくれる、とてもいい感じのお店です。
朝ごはんピークの前だったので、まだ空いていました。
カウンターの椅子も、ちょっと傾いでいたり、皮を張りなおしたのか、色が違うのがあったり。
お店の歴史を感じさせます。
私のお気に入りのメニューは右側のプレートで、フレンチ・イングリッシュ・マフィンです。
その名の通り、ブレッドでは無く、イングリッシュ・マフィンを使ってフレンチ・トーストにしてあります。
写真上部にスプーンが入っているコップが写っていますが、これは特製サルサで、卵料理等に付けて食します。
このサルサ、青唐辛子が沢山入ってシッカリ辛く、とても美味しいのです。
辛いものが苦手な人にはちょっときついかもしれませんが、癖になる美味しさです。
左手のプレートはデンバー・オムレツ。
具材タップリのこのオムレツもサルサと相性が抜群です。
写真が上手く撮れていないので、そうは見えないかもしれませんが、どれも凄く美味しいです。
朝ごはんの後は、その近くのスーパーマーケットに買い物に行きました。
すると、既にハロウィン商戦真っ只中。
オレンジだらけです。
(お、このブログもオレンジだった。)
m&mも、ハロウィンVer.です。
以前は、ハロウィン当日になると、仮装した子供達が近所の家を回って、お菓子を集めて回っていたのですが、最近は治安の問題もあり、学区ごとにある程度まとまって、回る家も決められてしまっているようです。
そして、駐車場脇に、奇抜なGoldWingが停めてありました。
一瞬、目玉おやじを模しているのかと思った。
これはハロウィンに関係なく、いつもこんな感じで乗られているのだと思います。
朝ごはんも済んで、この後は おうちに帰って作業です。
その後の続きはまた後日。