こんばんは。
水車小屋、大詰めです。
出来上がったパーツを一つにまとめていきます。
最初に、ベースに水車小屋を設置しますが、電球の配線は屋根の間から裏に回しておきます。
水車に水を送る樋も組み立てて接着して、橋も所定の位置に接着します。
柿の木を植えて、大根を干して、先に仕上げた小物類(32,33,34番)は位置も決まっていないので好きな所に配置しましょう。
屋根の間から引っ張って来た電球の配線は写真を参照にして配線してください。
これで工作部分は全て完了。
ここまでの全景です。
河合商会から発売されている 風物詩シリーズ だったらこれで完成 となるのですが、箱庭シリーズはこれから同シリーズ最大の特徴ともなっている種蒔きがありますので、次回で完成の記事にします。
あと一回お付き合いください。