模型じかけのオレンジ

模型制作記を中心に、趣味の工作関連、車、オートバイ、その他色々についてロサンゼルスの生活事情と合わせて綴っています。

*当ブログではアフィリエイト広告、Google AdSenseを利用しています

模型

ガンプラコンペにも参加していました (まだまだ去年の話題が続きます(笑)

こんばんは。 まだまだ遅れが取り戻せていません。 去年参加したガンプラメインの模型コンペティションの話です。 ちょっと前に更新したリアル・ワールド系が充実した模型コンペに対して、今回はガンプラがメイン、それプラス 他のアニメやSci-Fi系のカテゴ…

ジャンル問わずの模型コンペティション ~最後はまとめて 車にフィギュア、アニメにSi-fi

いやー、見ちゃいましたね。 夢。 東京タワーの(笑mata1.hatenablog.com 至近距離の地上から見上げました。 もうね、感動の余り大泣きしてしまいました。 夢の中で(笑 まったく、なんなん?自分。 誰にも見られてないですよね? こんばんは。 前回の続きで…

今年も参加。ジャンル問わずの模型コンペティション ~艦船と航空機編

こんばんは。 さてさて、漸く本線に戻ってきました。 といっても、本線がどうなっていたか、誰も覚えていないのではないか? 昨年行われた、様々なジャンルの模型が集まるコンペティションに参加した時の話が途中で止まっています。 mata1.hatenablog.com 続…

今年も参加。ジャンル問わずの模型コンペティション

こんばんは。 書くのが全く追いつかず、少し前の事になってしまったのですが、、、 今年も参加していました、模型コンペ。 今回の大会は、様々なカテゴリーが用意されている大きな大会です。 年齢層の幅も広く、かなり盛況でした。 激戦区のテーブルは、ほん…

BladeRunnner2049に便乗 過去作品 ~DOPPELGÄNGER PRODUCTIONS PK-D ブラスター (デッカード・ブラスター) 完成写真

こんばんは。 本当は2回に分けるつもりでは無かったのですが、相変わらず短くまとめるのが下手なので、前置きが長くなりすぎてしまいました。 と言う訳で、完成写真です、、、が。 制作途中の写真は全く残ってなかったので、少しコメントを加えながらアップ…

今このタイミングで出さなくて いつ出すの? 過去作品 ~ デッカード・ブラスター 入手編

こんばんは。 先日、BladeRunnner 2049のレビュー記事を上げました。 mata1.hatenablog.com 前評判が余り良く無かったり、初日は興行的に思わしく無かったり と言うようなことを書きましたが、後日 その時に公開中の映画をまとめて評価するようなトピックを…

ビリケン商会 エレキング 完成 (エレキング制作記 最終回)

こんばんは。 日曜日から冬時間に変わりました。 今日は冬時間初の月曜日になりますが、もう1時間くらい残業したかな?と思うくらい外が暗くなってきているのに、まだ5時まえ。 暫くこの違和感は取れないので、段取りの感覚が狂っちゃいます。 (まぁ、時計…

ベース制作4 植樹(ベース完成)と ウェザリング(ビリケン商会 エレキング制作 10)

こんばんは。 今日はベースを完成させて、エレキング自体もウェザリングを施してからベースに固定して、完成まで行ってしまいます。 前回作った樹木三兄弟は、地面を作るときに使った100均粘土に色を付けたもので固定します。 本当は樹木固定用に、地面の粘…

ベース制作3 超簡単 ジオラマ用樹木の作り方 (ビリケン商会 エレキング制作 9)

こんばんは。 前回、ジオラマ・ベースの基礎が出来たところまで進みました。 mata1.hatenablog.com 今回はそのベースに植える、木 を作ります。 前回の地面や、特に岩を作るところ。 本当に適当にちゃちゃっと、他の作業の合間に進めていた事だったので、途…

ベース制作2 100均素材でジオラマの地面作り (ビリケン商会 エレキング制作8)

こんばんは。 先日、通勤車のタイヤ交換に行ってきました。 今回選んだのはYokohamaのS-Drive。 タイヤって、交換したら はっきりと違いが分かるパーツですね。 ノイズは激減、ハンドリングもスムーズ。 別の車に乗り換えたように快適です。 下手なパフォー…

ベース制作1 (ビリケン商会 エレキング制作 7)

こんばんは。 エレキング本体の方は、ほぼ完成に近づいてきました。 このまま軽くウェザリングして終了とするか、、、と思ったのですが、やっぱりベースがあった方が作品っぽくなりそう という事で、ウェザリングの前にベース制作に入る事にしました。 予定…

細部の塗り分け (ビリケン商会 エレキング制作 6)

こんばんは。 なんとなく全体に色が乗って、雰囲気が出てきたエレキング。 今回は細部を塗り分けていきます。 既にエレキング感が出ているので、ほぼ終わりの様に思えますが、まだもうちょっと細かい、それでいて重要な塗り分けが残ってます。 最初は特徴的…

魅惑のミニチュア・フィギュア・コンペティション 2 (ヒストリカル、リアルワールド編)

こんばんは。 前回の続き、ミニチュアフィギュアのコンペティションで、今回は現実世界のフィギュア達です。(ちょっと他のも混ざってしまいました) 前回の記事で、欧米人の手先についてのコメントをいくつか頂きました。 なんとなく日本では、手先の器用な…

魅惑のミニチュア・フィギュア・コンペティション (ファンタジー編)

こんばんは。 私は模型を作るのも、見るのも好きです。 毎年2つの模型のイベント(コンペティション)に参加しています。 1つはガンプラがメインの、アニメやSF主体のコンペティションで、もう一つはAFVや艦船、飛行機等、現実に存在する物を主体としたコン…

塗装開始 (ビリケン商会 エレキング制作 5)

こんばんは。 エレキングの制作、塗装の段階に入りました。 塗装をするにあたって、まず最初に考えた事は、 色をどうするか です。 エレキングの色は、白(系)か黄色(系)か、人によってイメージにはかなりの差があります。 私のイメージは白なのですが、…

塑造的アプローチ エポキシパテを使って怪獣の皮膚を回復 其の二 (ビリケン商会 エレキング制作 4)

こんばんは。 久々のエレキング制作記の続きです。 一か月半程も開いてしまったので、どこまで進んでいたか、忘れている人も多いと思います。 しっぽの継ぎ目消しが終わったところまで進んだのでしたね。 前回までのあらすじはこちら。 mata1.hatenablog.com…

日本から河童がやってきた。(ダクトテープは思ったよりも弱い)

こんばんは。 日本から荷物が届きました。 開けてみると、、、 じゃーーーん。 河童のインジェクション・プラスティック・モデル(俗にいうプラモ)です。 メーカーはFukusaki。 聞いたことないメーカーですが、実は、これは兵庫県の福崎町が販売しているプ…

塑造的アプローチ エポキシパテを使って怪獣の皮膚を回復 (ビリケン商会 エレキング制作 3)

こんばんは。 前回、パーツとパーツの隙間に詰め込まれたポリパテを彫刻して皮膚を回復させたエレキング。 mata1.hatenablog.com 今回はエポキシパテを使って、隙間を埋めるのと同時に皮膚の紋様?柄?も塑造で回復させてみます。 造形方法として、彫刻は既…

リューターについて (前回のエレキング制作記の補足)

こんばんは。 今日は小ネタ。 前回のエレキング制作記の中で使ったリューター、どんな道具なのかちょっと補足です。 リューターは、電動工具の一つで、先端に取り付けた刃をモーターで回転させて使う切削工具です。 (id:mocchi_blog)もっちさん、リューター…

彫刻的アプローチ リューターを使って怪獣の皮膚を回復 (ビリケン商会 エレキング制作 2)

こんばんは。 前回、仮組まで終わったエレキング制作の続きです。 このエレキングはソフトビニール製のキットなので、仮組は接合部をドライヤー等で温めて、グリグリ押し込んでいけばすぐに形になります。 この手のソフビキットの完成品を見ていると、大きく…

やはり、ラムちゃんは今でも人気があった。 (ビリケン商会 エレキング制作 1 洗浄)

こんばんは。 もう随分と時間が経ってしまいましたが、次のプロジェクト発表の記事で、作為的にラムちゃんにミスリードをするヒントを出したのですが、、、 mata1.hatenablog.com 最初の予定では、ヒントを出した後 「正解はエレキングです、ラムちゃんだと…

去年も参加してました ガンプラ・コンペ 2016

こんばんは。 今日は毎年一度開催されている、ガンプラを主に取り扱ったコンペに行ってきた件です。 今回で6回目のこの大会、参加作品を見られるだけでなく、朝からプログラムに沿って様々なレクチャーも行われます。 色々と勉強になることも多く、一日中楽…

次の制作物は、、、

こんばんは。 ここの所、週末になると雨 というのが続き、外での作業が全く出来なかったのですが、今週は良い天気でした。 ただ、先週はかなり冷え込んで、いよいよ冬だなぁ と思っていたのに、この週末は昼間は暑いくらいの陽気でした。 あまりにも変化の振…

今年も素晴らしい作品が沢山! ~Orange con 2016 後編~

こんばんは。 今日は珍しくドラマの話から。 ただいま我が家では「Battlestar Galactica」(邦題はギャラクティカ?)を夢中になって見ております。 一昔前のアメリカのTVドラマシリーズなので、すでに見ている方もいらっしゃるでしょう。 最近になって安いソ…

今年も素晴らしい作品が沢山! ~Orange con 2016 前編~

こんばんは。 今週から冬時間に切り替わったので、夕方5時になるともう暗くなってきます。 定時なのに、いっぱい残業した気分になって、早く帰りたくなってしまいます。 しかも、昨日も今日も(こちらは火曜日です)1時間早く目覚まし前に目が覚めたり、な…

ハセガワ 1/1500 アルカディア号の制作 33 (完成!)

こんばんは。 前回のアルカディア号の制作記は、トラブル発生と言う所で終わってしまいました。 その問題というのは、幾つかある配線の系統のうち、一つの系統のLEDが点灯していないという事でした。(LED3個分です) もうそのまま完成という事にしてしまお…

ハセガワ 1/1500 アルカディア号の制作 32.5 (結局作り直しちゃいました、海賊旗)

こんばんは。 前回、次は完成写真です とか言いながら、最後に取り付けた海賊旗が気になってしまいました。 塗装が終わった旗を取り付けて(夜中)、写真をアップしてから床についたのですが、仕上がりが気になって眠れない。。。 TAKAMISAWAさんからもコメ…

ハセガワ 1/1500 アルカディア号の制作 32 (最後の仕上げ)

こんばんは。 長かったアルカディア号の制作にも終わりが見えてきました。 ほぼ船体の作業は終わったので、スタンドにマウントすることにしました。 スタンド、もう忘れちゃいましたね。 mata1.hatenablog.com 一度はスタンドにマウントしているので、問題は…

模型用の作業机にLEDライトを追加

こんばんは。 私の模型用の机には、アーム式のデスクライトを設置しています。 このライトには作業時の写真を撮る為に、デジカメを取り付けられる様に小改造も施してあり、なかなかに便利なのです。 mata1.hatenablog.com ところが、長い間使っているうちに…

ハセガワ 1/1500 アルカディア号の制作 31 (ウェザリング)

こんばんは。 アルカディア号の制作は、いよいよ最終段階の楽しいウェザリングに入りました。 ただ、スケールが1/1500なので、派手にやり過ぎるとかえって巨大感を喪失する事にもなりかねません。 そこで、ウェザリングと言っても、今回は墨入れと、全体に薄…