模型じかけのオレンジ

模型制作記を中心に、趣味の工作関連、車、オートバイ、その他色々についてロサンゼルスの生活事情と合わせて綴っています。

*当ブログではアフィリエイト広告、Google AdSenseを利用しています

なんと、河童の河次郎で参加 ~ガンプラ・コンペティション2018 (河童の河次郎制作記番外編 木製ベース制作)

 こんばんは。

 

 たぶん、これで去年遊びに行っていたイベントは最後、のはず。

 いい加減 2018 という数字をタイトルに持ってくるのもどうかと思う今日この頃です。

 というわけで、去年も参加していました、毎年開催されているガンプラ・コンペティション。

 ガンプラの大会だというのに持って行った参加作品は、昨年完成させた河童のガジロウさんです。

 ガジロウ本体は完成させてありましたが、キットに付属のベースはプラモデルなので とても軽く、ガジロウ本体がベースに対して大きめなので重心も高めになり少々不安定です。

 ちょっとしたことで ぽてちん と倒れてしまいそうなのと、小さいので展示会場で余りにも目立たなすぎる、と思い、木製のベースを追加工作しました。

 

 といっても、いたって簡単。

 ホームセンターで買ってきた角材を、

f:id:mata1:20190323153417j:plain

 適当な所でカットします。

 こういう時、切断面はバチッと直角が出ていると作品全体がピシッと見えるので、出来るだけ丁寧にカットします。

 達人はフリーハンドで真っすぐ直角に切れるのでしょうが、私は曲がって切ってしまう自信があるので、いつも冶具を使います。

f:id:mata1:20190323153756j:plain

 この簡易な冶具でもそこそこ精度が出るんです。

 枠組みで45°にカットしたいときもこれ使ってます。

 切ったブロックは染めるのですが、そのままでは手も まっ茶色に染まってしまうので、真ん中に穴を開けてドライバーを差し込み持ち手としました。

f:id:mata1:20190323154015j:plain

 

 いつもの様にステインして、クリアーコートします。

f:id:mata1:20190323154225j:plain

 一度クリアをかけたら2回目のコートの前に全体を軽くペーパー掛けして食いつきをよくすると同時に、表面を整えます。

f:id:mata1:20190323154222j:plain

 今回は家具ではないので、クリアは2回で終了しました。

  過去に何度も出てきた工程なのでざざっと通過しましたが

f:id:mata1:20190323155034j:plain 

 木製ベース完成。

 一本ピンが立っているのは、ガジロウさんに差し込むためのものです。

 ただの四角いブロックですが、転倒防止にはなるでしょう。

  さ、あとはこれにガジロウさんを固定して、会の前日に梱包して会場に向かいます。

 

 さて、当日。

 今回から新しい会場に変わったので、みんな初めての場所にちょっと右往左往。

 エントリー受付場所を見つけると、今まで見た事が無い長い列が出来ていました。

f:id:mata1:20190317173612j:plain

 複数のキットを持ってたり、結構な大型キットを持ってたり、力作揃いの様です。

 

 入ってみると、今までよりもちょっと狭いかな?

f:id:mata1:20190318112531j:plain

 照明も濃い目の電球色で、しかもあまり明るくなかったので、横着してオートを使ったホワイトバランスでは調整しきれていませんでした。

 写真はちょっと黄色寄りで、しかも暗めになってしまい、見難くなってしまいましたが、我慢してください。

 

 このコンペティションはガンプラがメインになっていますが、他アニメ作品やSF物、フィギュア等、色々とカテゴリーがあります。

 その中から各カテゴリー別に私が気に入ったものをピックアップしました。

 先ずはガンプラメインのコンペティションなので、そちらからご覧ください。

 

 ガンダムシリーズも、最近のメカは名前も分からないものが多いのですが、この作品はウェザリングの具合が私好みでした。

f:id:mata1:20190318112648j:plain

f:id:mata1:20190318112653j:plain

 

 

 こちらは何年か前(だと思う)のGBWC*1の北米代表作品だったそうです。

f:id:mata1:20190318112726j:plain

f:id:mata1:20190318112738j:plain

 こんなゴチャゴチャしたの、良く最後まで完成させたなぁ と感心するばかり。

 

 

 毎年1つは見る、愛国心に溢れたガンプラ。

f:id:mata1:20190318112802j:plain

  って、今まで毎年こんな塗装の作品をみてるのは、実は同じ人が制作していたりとか?

 まさか、、、ね。

 

 

 これは、、、ちょっと雰囲気が違うけど、ケンプファーですよね。

f:id:mata1:20190318112805j:plain

 こちらでも改造用の金属パーツが手に入るようになってきているので、こういう作風も増えてきました。

 

 

 日本が戦場になってるジオラマ。

f:id:mata1:20190318113040j:plain

 惜しい! 

 日本は車は左側通行なのだよ。

 

 

 SDカテゴリーも毎年作品が集まります。

f:id:mata1:20190318112823j:plain

 このシナンジュ、凄く上手です。

 

 

 ガンダムハンマーがでかい(笑。

f:id:mata1:20190318112825j:plain

 かわいいな。

 

 

 毎年何か一つ大きなテーマが決められて、そのテーマに関する作品のカテゴリーがあるのですが、今年は「ベアッガイ」でした。

 なので、各スケールでベアッガイが沢山ありました。

f:id:mata1:20190318112943j:plain

 

 

 

 タチコマ?!

f:id:mata1:20190318112949j:plain

 

 

 だいぶキャラが濃いなぁ。

f:id:mata1:20190318112955j:plain

 発光ギミック内蔵。

f:id:mata1:20190318113011j:plain

 

 

 その他アニメメカカテゴリー等、ガンプラ以外でも大会に参加できます。

 

 と言ったものの、これはガンダムネタでしょうか?

 私はその他アニメかな?と思ったのですが、、、

f:id:mata1:20190318163915j:plain

 

 (追記:これは「サクラ大戦」に出て来る「光武」というメカだ と教えて頂きました。 id:Leica_m3 さん、id:mfigure さん、ありがとうございました)

 

 これもなんだろ。

f:id:mata1:20190318163918j:plain

 なんだかわからないのですが、ちょっと気になったので写真撮ってました。

 

 

 今日はこの辺で。

 次回はその他アニメ、SF、そしてガジロウさんが参加したフィギュア部門に続きます。

 お楽しみに!!

 

*1:Gunpla Builders World Cup ガンプラの世界大会で、各国内でのコンペを勝ち抜いた国代表作品が集まって世界一を決める大会です。