模型じかけのオレンジ

模型制作記を中心に、趣味の工作関連、車、オートバイ、その他色々についてロサンゼルスの生活事情と合わせて綴っています。

*当ブログではアフィリエイト広告、Google AdSenseを利用しています

年の初めは魅惑のHarbor Freight Toolsから。(そして、今年初の制作物は、、、)

 こんばんは。

 

 ここアメリカでは1月1日は祝日となっていますが、12月25日の祝日の方が遥かに重要なイベントとなっていて、日本のように正月を盛大に祝うという習慣はありません。

 25日から後はクリスマス休暇となって休みになるところが多いのですが、その分1月は2日から通常営業に戻ります。

 まぁ、、、休みの日数としては全く文句も無いのですが、そこは日本人。

 どうしても せめて3日までは休みにならんもんかのぅ と思ってしまいます。

 あと数年すれば、日本で生活してきた年数をアメリカで生活している年数が上回りそうなくらいなのに、未だにそういう部分は抜けきらないものですね。

  

 年末は31日までかなり忙しくしてしまったので、2日からの通常運行に備えて1日はちょっとゆっくり過ごそう と思い、朝から作業するのは止めて、工具屋さんに買い物に行きました。

 かなり昔に何度か出て来た魅惑のHarbor Freight Toolsです。

f:id:mata1:20190104181741j:plain

 実は31日の午後に来たのですが、アフタークリスマスからニューイヤーのセール真っ只中でとんでもなく混雑していたので、覗いてすぐに帰って来たのです。

 1日は8時から開いているので開店時間に合わせて来てみると、さすがに空いていました。

 この工具屋は大物から小物まで、かなり特殊な工具も揃っているので、とにかく物色するだけもほんとに楽しいんです。

 これ、なにする為の工具?とか言うのも沢山あって、新商品もどんどん増えて来るので、ほんとに飽きないです。

 日本でも昔は見なかったような大きな工具屋さんが沢山あるみたいなので、そんなに珍しい物ではないかもしれないけど、ちょっと大物工具売り場を写真に撮ってきました。

 ジャッキ類も、よく見る車用から、オートバイ用、ATV用、トランスミッションやデフを下から抜く時に使うジャッキ等々、かなり豊富な品揃え。

f:id:mata1:20190104181800j:plain

 

 チェリーピッカー(エンジンを吊り上げるやつ)やエンジンスタンド、2柱のチェーンブロックを取り付けるやつ(名前知らない(笑)英語ではGantry Crane)

f:id:mata1:20190104181838j:plain

 

 MIGにTIG、プラズマカッター等

f:id:mata1:20190104181847j:plain

 (TIGほしい、、、)

 多分この辺はそんなに特殊じゃないので珍しくもないでしょうが、ちょっと変わり処を。

 

 これは天井にPlywood(合板?)やDrywall(石膏ボード?)を設置する時に下から支える道具。

f:id:mata1:20190104011831j:plain

 あると便利だろうな とは思うのですが、さすがに頻度に対して投資する保管場所を考えると、、、

  現在、日本のどこかでお家の横に小屋を作ってらっしゃる方なんか、これがあるとかなり作業がはかどりそうです。

 

 これはMetal Brakeという工具で、シートメタルをビシッと曲げるのに使います。

f:id:mata1:20190104181856j:plain

 これだけ大きいのがあれば、かなりいろんな事が出来そうですね。

 もっと小さい物ならうちにもありますが、それでもアルミ板なら厚みが2mmくらいの物なら曲げられます。

 

 まぁ、それくらいの物ならまだそこまで特殊ではないですけど、こちらは日本では余り売ってないんじゃないでしょうか。

f:id:mata1:20190104181858j:plain

 ゴチャゴチャして分かり難いですけど、Log Splitter(薪割機)です。

 左側の黒い鉄板で出来た三角に丸太を当てて、右側にあるジャッキみたいのをキコキコすると丸太をドンドン押していってバキッと割る道具です。

 これは手動ですが、大きい物はエンジン付きです。

 うちにも暖炉があるので、これは欲しいです。

 

 と、大物ばかり出てきましたが、私がこの時に買ったのはそんな派手なものでは無く、、、

 これ。

f:id:mata1:20190105171233j:plain

 ショボッ! とか言わない。

 なんていうんだろう、防水、気密性に優れたケース。(大きな鳥の名前を付けた高級ケースのパチモンです)

 カメラのケースとかに使われる事が多いですね。

 私は模型の大会とかに作品を搬入する時に使うつもりで購入しました。

 いつも作品に合わせた箱を探したり、良い物が無ければ箱を作ったり、緩衝材を調整したり、結構時間も使ったりして大変だったんです。

 このケースの中身は、ウレタンフォームでビッシリ埋まっています。

f:id:mata1:20190105171646j:plain

 このフォームが四角いピースに細かく半切断されていて、収納する物に合わせてポコポコ引っこ抜いて外形や高さを調整できるようになっています。

f:id:mata1:20190105171807j:plain

 最近の模型の大会で参加者の搬入方法を見ていると、このケースを使っている人が沢山いました。

 かなり便利そうだったので、そのうち欲しいな と思っていたら、今回ニューイヤーセールで特価になっていたうえ、1月1日は更に25%引きになったので ここぞとばかり買いに行ってきたんです。($20チョイでした)

 これで次回のコンペに行くときは、梱包が楽になるかな。

 

 さて、朝から買い物に行って帰ってきた後、のんびりするつもりではあったのですが、何にもモノづくりしない  というのもどうも落ち着きません。

 という事で簡単なお菓子でも と プリンを制作しました。

 

 カラメル作ってます。 

f:id:mata1:20190105172837j:plain

 私が作るプリンは、どっちかというとカラメルの味を楽しむ方が重要なので、一番気を付けて作ります。

 かなりビターなカラメルが好きなので、もう焦げ付く限界ギリギリまで攻めます。(写真の状態からは一瞬も気が抜けないので写真は無しです)

 あとは普通に卵と牛乳と砂糖を混ぜたプリン液を作るだけのシンプルなものです。

f:id:mata1:20190105173156j:plain

 でけた。(ちょっと蒸気が落ちちゃった、、、)

 カラメルは下に仕込む派です。

 

 最近は書くのが間に合わなくて、作業の記事というのが全く上がっていませんが、色々と作業していますので、そのうちに突然上がってくるかもしれません。

 相変わらず色んなことに手を出していくと思いますが、今年もよろしくお願いいたします。