模型じかけのオレンジ

模型制作記を中心に、趣味の工作関連、車、オートバイ、その他色々についてロサンゼルスの生活事情と合わせて綴っています。

*当ブログではアフィリエイト広告、Google AdSenseを利用しています

Model Building Gatherings (Sep.)

こんばんは。

 

週末に以前書いた事もある模型集団の会合に、また参加してきました。

 

今回の会場は前回私が参加したときとは違う主要メンバーのお宅で、大体この二人のどちらかが自宅を開放しているようです。

今回のメンバー宅は行ったことが無かったので、どんな完成品ギャラリーを持っているのか、どんな作業場になっているのか、とても楽しみです。

 

いつもどおり2時pmから開始だったので、それくらいに到着する様に出かけたのですが、道に迷い(ものすごい方向音痴なのです)、ちょっと遅れて到着したものの、私が2番めでまだ始まっていない状態でした。

おかげでホストの方とちょっとゆっくり話すこともでき、部屋の写真も撮ることが出来ました。

家の一番奥にある部屋が会場になっていて、長机を二つ並べたものが2列並んでいて、ちょっとした教室のようです。

 

f:id:mata1:20130918160354j:plain

 

これはすごいなぁ と思い、「いつもこんな風にしているの?」と聞くと、会合のときにだけこういうセットアップで、壁際の作業スペースのカウンターは常設だけど、それ以外はいつもしまってあって、子供が遊ぶ場所だそうです。

 

やはり部屋には完成品ギャラリーが。

f:id:mata1:20130917173514j:plain

 

去年行われたコンペティションで入賞していたミンメイ・ガードです。

f:id:mata1:20130917173611j:plainこれは自作デカールを使用しての作品です。

彼は、コンペ当日に自作デカールのレクチャーもしていました。

デザインソフトでデカールのデータを作ったら、それを中国に送るとデカールになって帰って来るそうです。

私はそんなソフト使えないのですが、レクチャーはとても興味深く、面白かったです。

 

当然、部屋の隅にはプラモのストックが山のように。。。。

f:id:mata1:20130917173827j:plain

 

戦闘機が好きらしく、マクロスのプラモもハセガワのファイターばっかりでした。

 

常設の作業カウンターテーブルには、ちゃんとスプレーブースも設置されています。

f:id:mata1:20130918160654j:plain

 

 

その横にあった引き出しです。

f:id:mata1:20130918160700j:plain

 

スプレーブースの上に、なにやら面白い物を見つけました。

f:id:mata1:20130918160711j:plain

クリアコートのスプレーノズルにストローがテープで固定されています。

 

これは何のために? と聞いて見ると、中身を空き瓶に出してエアブラシで吹き付けるので、ビンにとりやすいようにストローを取り付けてある と言うことでした。

彼曰く、空き瓶やボトルに十分な量を取り出したら、蓋をしないでアルミホイルを被せて、そのまま一晩置いてガス抜きをしてから使うと良いよ と教えてくれました。

なるほど、いい事を教えてもらいました。

 

実は、ここまで写真を撮った後、自分も作業に熱中してしまって写真を撮るのを忘れてしまいました。

この日も作業場は全部埋まってしまい、賑やかにみんなで作業していました。

私も含めて多くの人はペーパーがけなどの単調な作業をしながら、冗談を言ったりしていたのですが、中にはプレッシャーポットを持って来て、レジンで複製を作ろうとしている人や、最後の細かい塗り分け作業をしている人など、色々です。

 

私が作業を終えて、片づけをしているときに、メンバーの一人が、「それ、コンペまでに完成するの?」と聞いてきました。

今年のコンペティションは11月に行われるのですが(参加予定)、それまでに「ジャブローに散る」は完成しないような気がします。

もしかしたらジムとズゴックはギリギリできるかも知れませんが、その後更に時間が掛かりそうなベースを作らないといけないので、多分来年の出品になると思います。

まぁ、今年のコンペに出すことが目標ではないので、気長に作って完成した年のコンペに出せればよいか と思っています。

 

前回と同様、私はそこそこの時間で作業を切り上げて帰ってきたのですが、皆さんは何時まで居たのかな。