模型じかけのオレンジ

模型制作記を中心に、趣味の工作関連、車、オートバイ、その他色々についてロサンゼルスの生活事情と合わせて綴っています。

*当ブログではアフィリエイト広告、Google AdSenseを利用しています

バーカウンター奥の棚 製作

今日は初めての木工記事です。

木を使うのも好きで、良く家具等を作っています。

全くの素人仕事で、まともに勉強したり、習ったりしたことも無いので、かなり間違ったことも多いと思いますので、参考にはしないで下さい。

 

我が家にはバーカウンターがあります。

が、私は全くお酒を飲めない為、それはバーカウンターとして使われたことは無く、水槽関連(魚飼ってます、これも別の機会に記事にするかもです)器具の洗浄等に使っていました。

設置されているシンクはグラスをちょっと洗える程度の物で、あまり使い勝手も良くないので、先日シンクを取り外してしまい、外した後の開口部は同じ大きさに木を切って嵌め込んで塞いでしまい、ただのカウンターになりました。

今では半物置状態です。

将来的にちょっとした作業場にするか、カウンターその物を撤去するか、追々考えていきますが、今のところはその奥に棚(台?)が欲しいな と思ったので、サクッと作ることにしました。

 

で、サクッと出来ました。

f:id:mata1:20130409170118j:plain

 

何時もなら、ある程度考えて、寸法もちゃんと測って作るのですが、今回は人目にも付かないので見た目は全く気にせず、ある程度重い物を載せても良いように強度の事だけ ちょっとだけ気にして作りました。

脚が右側にしかないのですが、左側は既存のバーカウンターのトップに引っ掛ける感じで設置します。

 

斜交い部分等、補強のパーツにはネジの下穴も開けることなく、いきなりグリグリとネジを打って、どれ位荒く作業したら木材が割れるか と言う実験もして見ました(そんな実験要らないですね)。

今迄そんなことしたこと無かったのですが、結構ばきばき割れました。

やっぱりちゃんと採寸して下穴を開けたりする下準備は重要なようです。

仕上げも殆ど何もせず、天板のみ水に濡れる可能性があったのでクリアコートだけして完成です。

 

設置したらこんな感じです。

 

f:id:mata1:20130409171247j:plain

 

パパッと作ったので見た目は今ひとつですが、用事は足りるでしょう。