模型じかけのオレンジ

模型制作記を中心に、趣味の工作関連、車、オートバイ、その他色々についてロサンゼルスの生活事情と合わせて綴っています。

*当ブログではアフィリエイト広告、Google AdSenseを利用しています

模型

新しい会場でも変わらずハイレベル! 総合プラモデル・コンペティション Orangecon 2019 (飛行機と艦 編)

こんばんは。 今日はアメリカに戻って、昨年参加してきたプラモデル・コンペティションのお話しです。 ここ何年かずっと参加しているイベントですが、今回から会場が移動して新しい場所での開催となりました。 新しい場所になった と言っても、微妙に狭くな…

プラモデル用の金属素材もダイソーで 脚部油圧シリンダーの工作 ~バンダイ MG MSN-00100 百式 Ver.1.0(改)制作 7

こんばんは。 年末の帰国からこちらに帰ってきて空港の建物から外に出た時、日本との気温差に驚きました。 元々こちらの方が日本より少しは暖かいのですが、この1月は例年よりも気温が高い様です。 この週末も外で作業をしていたのですが、まぁ暑い事。 日差…

塗装に入りました→ちょっと組み立て ~バンダイ 1/100 MG MSN-00100 百式 Ver.1.0(改)制作 6

こんばんは。 今日は日本の話から離れて、百式制作記の更新です。 更新しないとドンドン溜まっちゃいますからね。 前回の制作記はもう一か月以上前になります。 mata1.hatenablog.com 基本工作がほぼ終わったところまで進みました。 まだ細かい工作は残って…

心臓がやばい! Star Wars Identities The Exhibition (日本 修行の旅 第二の修行)

こんばんは。 改めまして、昨年末に日本で体験した修行のあれこれを少しずつ更新していきます。 今回のお話は2回に分けた方が良いか?と思ったのですが、早めに上げたい内容だったので、一気に最後まで、久しぶりに長くなってしまいます。 最初の修行はロサ…

初作りのガチャーネン、初収穫のオロブロンコとネーブル

こんばんは。 アメリカは1日遅れで今日が1月1日でした。 そこで、今年の初収穫ということで、鉢植えで育てているネーブルとオロブロンコを収穫しました。 かなり汚れていたので、シンクにゴロゴロ放り込んだらいっぱいになりました。 シンクが小さく見えます…

これでちょっとは楽に簡単に?フリーハンドでスジボリ  ~バンダイ 1/100 MG MSN-00100 百式 Ver.1.0(改) 制作 5 

こんばんは。 基本工作が大体終わったMGの百式。 mata1.hatenablog.com ここからはスジボリの追加を中心とした細かい追加工作をしていきます。 以前に書いたこともありますが、スジボリ 苦手なのです。 定規をいちいちあてがって彫るのも面倒だったり。 そこ…

胴を長くするとスタイルが良く見える事もあると思う (胴体の延長、そして ついに全体像を公開) ~バンダイ 1/100 MG MSN-00100 百式 Ver.1.0(改) 制作 4

こんばんは。 今日はハロウィンでした。 通常は夜に歩行者を見ることは殆ど無いのですが、今日は仕事場から帰宅する時に歩道を歩く人がゴサゴサと。 街灯も少なく薄暗い中、おしゃべりに夢中で注意力散漫な歩行者も多いので、運転にはとても気を使いました。…

最も気になる場所に着手 (足の幅詰め) ~バンダイ 1/100 MG MSN-00100 百式 Ver.1.0(改) 制作 3

こんばんは。 出来るだけ派手な修正は行わないように進めております、MG 百式。 とは言ってもやっぱり気になる所は幾つかあるものです。 mata1.hatenablog.com 前回は胸を狭くした上で、肩ブロックは少し大きくしてバランスを変更しました。 今回は良くでき…

胸部の幅詰め と 肩を一寸だけ大型化 ~バンダイ 1/100 MG MSN-00100 百式 Ver.1.0(改) 制作 2

こんばんは。 前回は頭部の外形が大体取れた所まで進みました、MG百式制作記。mata1.hatenablog.com 更新がだいぶ滞っていましたが、工作は進んでいます。 というか、このところ帰宅後の工作時間の大半を百式につぎ込んで、ブログを書く時間も惜しんでムリム…

1回目で いきなり山場? 顔、頭部の工作 ~バンダイ 1/100 MG MSN-00100 百式 Ver.1.0(改) 制作 1

こんばんは。 バンダイのMG百式、制作記が始まります。 が。 改めて写真をチェックすると、ほんとに殆ど撮ってません(汗。 動画から写真を抜き取る事って出来ないのかな、、、 さて、仮組が終わった百式。 mata1.hatenablog.com 全体を眺めて、手を入れる場…

次の制作物は、、、 久しぶりにガンプラ行きます!

こんばんは。 えーーと。 ガジロウさん以降、プラモデルの製作記事が全く出てこなくなりました。 既に制作はスタートしていますが、どうもモチベーションの上がり方が今ひとつというか、、、 いや、制作は楽しんでやっているのですが、製作記事にする という…

ちょっと作品数が少なかったかな、、、 For the Love of Airfix - Model Contest at Military hobbies

こんばんは。 今日はいつもよりも短め。 サクッと行きます。 先日偵察に行ってきたBrookhurst hobbiesのモデルコンペから暫く後、もう一ヵ所 別の模型店でもコンテストが開催される情報を得たので、またまた偵察に行ってきました。 場所は、これまた以前に模…

来年は参戦?? Super Fest 模型コンペティション 2019 ~ at Brookhurst Hobbies

こんばんは。 久しぶり、模型のことです。 私は年に2回、模型のコンペティションに参加しています。 一つは現実世界の模型がメインだけど、なんでもありのコンペ。 mata1.hatenablog.com もう一つはガンプラがメインのコンペ。 mata1.hatenablog.com 少し小…

イベントよりも開催場所のドイツ村が面白そうだった Brewer Brothers Model Kit ExpoとOld World Village

こんばんは。 さて、一回間に挟みましたが、本線に戻ります。 前々回の記事で書いたCars&Coffeeの後、その足で別のイベント会場に向かいました。 会場はオレンジ郡のHuntington Beach市にあるモール。 行く前に地図で調べた所、モールの中にあるイベント用の…

ガジロウさんで参加したガンプラ・コンペティション2018、果たして その驚きの結果は? 

こんばんは。 夏時間に切り替わって暫く経ちますが、いまだ時差ボケから抜け出せないオレンジです。 なんともまぁ場違いな雰囲気にも関わらず、果敢にガジロウさんで参加したガンプラコンペ、今日は その後半です。 イベントは朝から一日中行われているので…

なんと、河童の河次郎で参加 ~ガンプラ・コンペティション2018 (河童の河次郎制作記番外編 木製ベース制作)

こんばんは。 たぶん、これで去年遊びに行っていたイベントは最後、のはず。 いい加減 2018 という数字をタイトルに持ってくるのもどうかと思う今日この頃です。 というわけで、去年も参加していました、毎年開催されているガンプラ・コンペティション。 ガ…

艦船にAuto、Sci-Fi、アニメにフィギュアまで。残りはまとめて一気上げ ~OrangeCon 2018 模型コンペティション 3

こんばんは。 2回続いた模型コンペの紹介。 まだいくつかカテゴリーが残っていますが、まとめて全部、今日で最後です。 予告通り、写真は多めになっております。 最初は艦船部門。 例年沢山の作品が並ぶのですが、今回はちょっと少なめでした。 しかも、いつ…

続いてこちらも激戦区!航空機編 ~OrangeCon 2018 模型コンペティション 2

こんばんは。 前回はAFV部門の作品を紹介させて頂きました、OrangeCon模型コンペティションの続きです。 mata1.hatenablog.com 今日は、こちらも作品数がかなり多い激戦区となっている、航空機部門です。 特に1/72スケールくらいの大戦機は人気のある機体も…

コンテストにかける情熱量が凄い! OrangeCon2018 プラモデル・コンペティション

こんばんは。 毎年参加してるプラモ・コンペに今回も参加してきました。 (会場のエントランスに展示されていたマンモス(?)、この辺りにも生息していたそうです。) 今回は1年ちょい前に制作したエレキングを持って行きました。 そう簡単には壊れそうも無…

フリーマーケットに行ったら、とんでもなく危険なショップを発見 ~My Dolls House at Torrance old town

こんばんは。 今日は ちょっと前にフリーマーケットに行った時の話です。 南カリフォルニアで有名なPasadena Rose BowlやLong Beachのフリーマーケットと違い、街の一角で道を通行止めにして開催されています。 お店の数は少なめですが、入場料も要らないの…

ロサンゼルス 模型屋探訪 特別編 ~Volks USA.

こんばんは。 久しぶりのLA模型屋探訪、今日は日本のモデラーで知らない人は居ないんじゃぁないか? というくらい有名なVolksの北米ブランチの紹介です。 最初にお断りしておきますが、今日の情報は基本的に古い情報から始まっています。 最後にその事は書い…

完成! 福崎町観光協会 河童の河次郎(がじろう) 制作記 8

こんばんは。 なんだかんだで結構時間がかかってしまった「河童の河次郎 制作記」 ようやく完成写真の公開と相成りました。 制作の過程については既に公開しているので、何処に手間取って、どんな失敗があったかはバレちゃっていますが、完成写真の撮影もか…

もしかして閲覧注意?(尻子玉の塗装) そして やっちまった、、、大失敗! ~ 福崎町観光協会 河童の河次郎(がじろう) 制作記 7

こんばんは。 今日のガジロウさんの制作記、もしかしたら、ここに来て閲覧注意系かもしれません。 え?既に気色悪い写真が沢山あった? いや、まぁそうかも知れませんが、今日のはもうちょっと、見ようによってはグロ系になるかもです。 なので、そういうの…

河童の目玉、縦から行くか 横から行くか:隠蔽力による塗料の使い分け ~ 福崎町観光協会 河童の河次郎(がじろう) 制作記 6

こんばんは。 いよいよ大詰め、ガジロウさんの制作記。 先送りに次ぐ後回しにしていた、一番苦手な所が本体の最後に残ってしまいました。 今までにも何度かこぼしたことがありますが、なんでも手を出してしまう私なのに、とても作りたいのに、いま一歩踏み出…

ベースは大事、岩の塗装は龍王石とする!  ~ 福崎町観光協会 河童の河次郎(がじろう) 制作記 5

こんばんは。 河童のがじろう制作記も5回目になりました。 前回、がじろうさん本人は一段落付いたので、今日はベースの岩を仕上げます。 オレンジさん、今回はけっこう頑張りました、気合が入っています。 いや、いつも気合入れて頑張ってますが、今回はいつ…

甲羅の塗装はクサガメとする! ~ 福崎町観光協会 河童の河次郎(がじろう) 制作記 4

こんばんは。 身体の基本塗装が終わったガジロウさん、今回は甲羅の塗装です。 日本でも良く見られる両棲類のアカハラに寄せて身体を塗装したのですが、さて 甲羅はどうしましょう。 キットの完成写真を見ると、甲羅は茶系に塗装されています。 えー、私は生…

基本塗装パターンはアカハラとする! ~ 福崎町観光協会 河童の河次郎(がじろう) 制作記 3 

こんばんは。 河童のガジロウ制作記。 今回は身体の塗装に入ります。 さて、世間一般的に河童というのはどういうイメージでしょう。 キットを入手した時にもチラッと書きましたが、多くの人が持つ河童のイメージは鳥山石燕の図画百鬼夜行からスタートして、…

福崎町観光協会 河童の河次郎(がじろう) 制作記 2 組み立てと口の塗装

こんばんは。 河童のがじろう制作記2回目は各パーツの接着と整形、ちょっと塗装もしました。 腕や脚はピンバイスで穴を開けて、真鍮線で軸打ちして全体を仮組しました。 この軸打ち、どうも苦手です。 どちらのパーツにも同じ位置に穴を開けて軸を入れるので…

福崎町観光協会 河童の河次郎(がじろう) 制作記1 仮組→組み立て

こんばんは。 えーっと、、、エレキングの完成が昨年11月なので、実に4ヶ月ぶりです。 看板に模型の文字を掲げているのに、ひどい話です。 ようやく新しい制作記を開始。 福崎町観光協会から発売されているプラモデル、河童の河次郎 です。 先のマーケットの…

ガンプラ・コンペティションにも参加してました (後半 その他のカテゴリー)

こんばんは。 前回の続き、去年参加したガンプラのコンペティション 後半です。 今回は主にガンプラ以外の作品を紹介いたします。 そのまえに。 おひるごはんです。 この大会は、模型を持ち込んでのコンペティションがメインではありますが、朝から1日通して…